「古物商」に関する記事一覧

検索

「古物商」に関する記事一覧

  • 古物営業法令が一部改正

    市場動向・行政・団体

    2024年04月17日

    4月1日より、古物営業法及び質屋営業法が一部改正された。これにより、古物商・古物市場主・質事業者のウェブサイト上に、許可者の氏名や名称、許可番号等を掲示することが義務となった。 オンライン売買なしでもHPに許可者詳細を ...

  • 「リユースマーケティング講座」

    リユースマーケティング講座【第36回】、実は"意外と知らない"古物商のルール

    その他

    2024年04月13日

    先日、ウリドキさんと「宅配買取」に関するセミナーを開催し、古物商の非対面取引における本人確認に関しての法令遵守についてふれました。改めて、古物商のルールについて解説していきたいと思います。 店舗でのリユースで気をつける...

  • 「0から始める古物開業Story」

    「0から始める古物開業Story」第21回、日本政策金融公庫でお金を借りる(前編)

    アパレル

    2024年04月12日

    最近は古物商としての売上が安定してきており、このタイミングで事業を拡大すべきでは? と考えるようになっていました。昨今の古着ブームの影響を受けてか、僕のお店の近隣にもライバル店が増えたり、顧客の古着に対する目が肥えたり...

  • 古物市場とは?初心者向けに参加方法を解説(2024年版)

    古物市場・業者支援

    2024年02月19日

    古物をもっと安く仕入れたい、探している古物を仕入れたい。買い取った商品や売れない在庫品を早く換金したい。古物の売買をされている方は誰もがこのような悩みに直面することがあります。 そんな悩みを解消してくれるのが「古物市場...

  • 古物商・リユース業に役立つ資格・許可26選

    その他

    2024年02月19日

    競争環境が年々激しくなるリユース業界。ユーザー向けに信頼感や提案力を備えるために資格を取得しておくのも1つの手だ。リユース業や古物商を営む上で、必要な許可や免許から認定の資格まで26選を紹介する。 売り方で必要な免許異...

  • 「VOICE」

    【読者の声】川が増水したら小学校へ避難 室内に靴を常備

    その他

    2024年02月18日

    読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表や店長の方からコメントをいただきました。 テーマ:防災への備えしてますか?(2) 古 物商の資格は持っているのですが、まだ本格的なビジネスは展開しておらず、リサイクル通信は...

  • 令和5年度第2期署別講習会を8月より順次開催(東古連より)

    市場動向・行政・団体

    2023年04月12日

    東京古物商防犯連盟(東古連)より、令和5年度の第2期署別講習会の日程が発表されている。8月以降順次開催される。詳しい開催日・場所については東古連のホームページまで。受講対象者は令和5年4月1日から7月31日の間に新規で...

  • パチンコ業界、景品交換所、古物商取得へ

    市場動向・行政・団体

    2023年03月21日

    パチンコ景品の買取り(景品交換所)を営む事業者の間で、古物商許可証を取得する動きが進んでいる。10月から始まるインボイス制度に備え、個人仕入れにおいて仕入税額控除を行える古物商特例を受けられるようにするためだ。取得におい...

  • 「東古連」が法人化

    市場動向・行政・団体

    2023年01月28日

    警視庁と連携し講習会を案内するほか、関係省庁からの指導・連絡事項などの提供を行うなど、古物商の支援を手掛ける「東京古物商防犯連盟」(略称:東古連)が1月19日、法人化されてから初となる賀詞交歓会を開催した。 警視庁と連携...

  • 古物商11%増 令和3年許可数44万件【警察庁公表】

    市場動向・行政・団体

    2022年06月07日

    警察庁の公表によると、令和3年末における古物商の許可件数は前年比11.5%増となる44万874件であることがわかった。許可届出先となる公安委員会は各事業者につき1ヵ所で、個人を含めリユース業を営む事業者合計数の実態を表し...

Page top
閉じる