ホビー・スポーツに関する記事一覧(7ページ目)
-
新品・中古楽器店「ギタープラネット」にベース店移転・統合
ホビー・スポーツ
2023年05月20日
エレキギターをメインに、 新品・中古の「サオモノ」楽器を販売するギタープラネット(運営:パン・プロジェクト、東京都豊島区)は2月、店舗をリニューアルした。ベース専門店のみ別の通りに構えていたが、「エレキ本館」など集まるビ...
-
ポケカ「旧裏」で成長のNINJA、ポケモン専門店「ニンニン」多店舗展開へ
ホビー・スポーツ
2023年05月19日
ポケモン専門店「ニンニン」を運営するNINJA(東京都千代田区)がポケカ(ポケモンカードゲーム)を主力に成長している。4月には都内の中野駅近くに2号店を開店し、今後10店舗体制を目指す。 中野に15坪の新店舗 ポケカの「...
-
「マグネットセット」「水で膨らむボール」に販売規制 中古品も対象に
ホビー・スポーツ
2023年05月17日
「マグネットセット」「水で膨らむボール」の販売規制が6月19日から始まる。中古品も対象となる。乳幼児の誤飲事故が多発しており、対策に乗り出す。 本規制は、経済産業省と独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が今月1...
-
「VOICE」
【読者の声】アートアンドビーツ、本社は海外ホビー販売とカフェ、ホビー部門は地元のイベントへ出店
ホビー・スポーツ
2023年05月14日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:GWの過ごし方 買 取販売や出張買取・宅配買取を手掛けるアートアンドビーツを運営しています。当社は私自身や社員の多くが元ミュージ...
-
「この店で一番高いモノはこれだ」
この店で一番高いモノはこれだ【Vol.45】晴れる屋2、世界で現存がほぼない伝説のカードは1.7億円
ホビー・スポーツ
2023年05月13日
様々な業態のリユース店を訪問し、その時点で一番高い商品を紹介するこのコーナー。今回は東京都千代田区のポケモンカード専門店「晴れる屋2」。店で一番高い商品はポケモンカードゲームのプロモーションカード「ポケモンイラストレータ...
-
ナニワ商会、バナナレコードを2店舗同時オープン
ホビー・スポーツ
2023年05月09日
ナニワ商会(大阪府大阪市)は4月28日、中古レコード・CD売買の「バナナレコード」を2店舗同時にオープンした。 「大須店」は3階部分まで拡張し、3フロアの大型店としてリニューアルオープンした。東海地区最大級の品揃えを...
-
テイツー、「AI搭載防犯カメラ」で窃盗被害を根絶へ
ホビー・スポーツ
2023年05月05日
テイツー(岡山県岡山市)は3月より、サクサホールディングスグループのシステム・ケイ(北海道札幌市)と提携し、AI 画像認識システムを組み入れた防犯カメラシステム導入に向けた実証実験を開始した。 システム・ケイと協業し開発...
-
ブックオフ、トレカ・ゲームソフト等の新専門店オープン
ホビー・スポーツ
本・ゲーム
2023年05月02日
ブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は4月25日、ブックオフ初となるトレカやゲームソフトなどを揃えた新専門店「あそビバ イオンモール堺北花田店」を大阪・堺にオープンした。「大人も子どもも思いっきり遊べる」をコン...
-
「中古レコードの世界」
中古レコードの世界【第25回】、レコードブームの背景
ホビー・スポーツ
2023年05月02日
3月31日にJR札幌駅に隣接する札幌ステラプレイス4階に弊社の「フェイスレコード」をオープン致しました! 私も開店に立ち合い、その客層の若さにビックリ致しました。弊社の「渋谷ミヤシタパーク店」と比べても、若いお客様の数...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.9】DO GOLF、3店展開の中古ゴルフ店
ホビー・スポーツ
2023年04月29日
小売りを行うリユース店の収益力はどれくらいあるだろうか。月商のほか、商品点数や売場の広さから、店舗運営が成り立つモデルを分析していく。 (1)平均月商:-(2)平均月間客数:-(3)中心客単価:1万~1万2000円(4...