アパレルに関する記事一覧

検索

アパレルに関する記事一覧

  • 「INTER_VIEW」

    スタンディングポイント、若森 寛社長インタビュー

    アパレル

    2025年06月13日

    ブランドとアパレルのリユースを「エコスタイル」の屋号で展開するスタンディングポイント(東京都港区)。同社は5月20日、初のヴィンテージバッグの専門店を大阪・心斎橋にオープンした。新業態の狙いや市場の見通し、グループの住...

  • 「0から始める古物開業Story」

    「0から始める古物開業Story」第44回、出張買取してみた(前編)

    アパレル

    2025年06月12日

    最近のマイブームはリユース企業のYouTubeチャンネルを視聴することで、そのなかでも出張買取系のチャンネルは複数登録して順番に流しています。日頃から古着屋だけだと不安定では? と思うことがあるので、他中古商材の取扱い...

  • 古着回収BOX網 拡大 廃棄よりリユース・リサイクル

    アパレル

    2025年06月11日

    古着・雑貨の新たなリユース網として「回収ボックス」が広がっている。商業施設などに専用の回収ボックスを設置し、事業者による仕分け・検品を経て、リユース・リサイクルする。協業企業も増加しており、日本全国に回収インフラが整備さ...

  • ヴィヴィアン古着売上増のワケ グッデー、3年前比売上20%増に

    アパレル

    2025年06月09日

    ゴスロリファッションをメインとする古着店「クローゼットチャイルド」(運営:グッデー、東京都港区)は、ファッションブランド「ヴィヴィアン・ウエストウッド(以下:ヴィヴィアン)」の売上を伸ばしている。3年前と比較し、20%増...

  • JAM TRADINGの新ブランド「FAY by JAM」、原宿店内にオープン

    アパレル

    2025年06月04日

    JAM TRADINGの新ブランド「FAY by JAM」、原宿店内にオープン 全国に40店舗の古着店を運営するJAM TRADING(大阪府大阪市)は、6番目の新ブランドとしてデザイナーズ古着主体の「FAY by JA...

  • CARRYME、中古品の取引開始

    アパレル

    2025年06月03日

    スニーカーやアパレルのフリマアプリ「CARRYME(キャリーミー)」を運営するCM(東京都板橋区)は4月28日、中古品の取り扱いを開始した。これまで新品・未使用品に限定していたが、ユーザーからの要望や中古市場の拡大を受け...

  • スティックアウト、「ラグ」に注力した古着店

    アパレル

    2025年06月02日

    古着店を運営するスティックアウト(埼玉県川口市)は4月26日、東京・下北沢に「RUGRAT(ラグラット)byスティックアウト」を開店した。既存店を改装しラグの取り扱いを強化。1000点前後のラグ、古着を陳列する。閉店時間...

  • ふるぷら、古着の購入・サブスクサイト

    アパレル

    2025年06月02日

    スタートアップのふるぷら(東京都杉並区)は4月23日、古着のマーケットプレイス「ふるぷら」を正式に開始した。古着の購入・単発レンタルのほか、月額制のサブスクにも対応。421点(5月中旬時点)の古着が着放題となる。 下北沢...

  • ブックオフコーポレーションら 墨田区で官民連携の不要品回収

    アパレル

    2025年05月30日

    ブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は5月28日、墨田区、BPLab(ビーピーラボ)、社会福祉法人墨田さんさん会と連携協定を締結。同30日より区内で衣類・雑貨回収を開始した。ブックオフとBPLabが展開する不要...

  • 「VOICE」

    【読者の声】京都四条、原宿、下北沢店で増えている 日本の古着はキレイで匂いがしないと人気

    アパレル

    2025年05月30日

    読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表や社員の方からコメントをいただきました。 テーマ:インバウンド増えてます 「古 着屋JAM」をはじめ5ブランドで、インポート古着などを販売しています。近年はインバウンドのお...

Page top
閉じる