アパレルに関する記事一覧(5ページ目)
-
グラスホッパー、高円寺に無人古着店
アパレル
2023年04月15日
グラスホッパー(東京都杉並区)は3月25日、高円寺に無人古着店「UNDER900」を開店した。同社の運営する古着店としては4店目。商品を990円以下の低価格で提供し、男性を中心に幅広く集客する。 990/550円の2プラ...
-
リライズ、古着卸中心に月商300万
アパレル
2023年04月13日
古着卸を行うリライズ(兵庫県神戸市)は、国内古着を中心に卸を行い月売上約300万円と好調に推移している。キロ800円と低単価で状態の良さを強みとしている。国内古着が約9割を占めている。主に総合リ店の余剰在庫を直接仕入れて...
-
ディスマン、古着催事 売上500万
アパレル
2023年04月12日
アメリカンヴィンテージを中心に古着を扱うディスマン(新潟駅新潟市)は、新潟のファッションビル「万代ビルボードプレイス」で催事を行い2ヵ月で約500万円売り上げた。新規利用者を中心に来店客を獲得して反響を得た。 新規獲得...
-
JAM TRADING、下北沢に古着店
アパレル
2023年04月11日
輸入古着を扱うJAM TRADING(大阪府大阪市)は、下北沢に約60坪の店舗を3月30日に出店した。東京では原宿に次ぐ、2店舗目となる。約7000点の在庫を取り扱い、下北沢に訪れる若年層を中心に回遊客を狙っていく。同社...
-
ウエストヴィレッジ、古着投函BOX 大田区に4ヵ所
アパレル
2023年04月08日
都内の商店街などにリユース店「ウエストヴィレッジ」や無人古着店「イップクヤ」を展開するウエストヴィレッジ(東京都大田区)は、不要の古着などを投函してもらう「ECO服BOX」を大田区に集中設置し、商品供給の安定化を図ってい...
-
「倒産1000本ノック」
ドンドンアップ【第34回】、非常識!? 資金繰りの極意 Part2
アパレル
2023年04月03日
毎日ピンチ、でも倒産はしたことない!?古着で一世を風靡するドンドンアップ(岩手県盛岡市)岡本昭史社長による凄絶ノンフィクション体験記の第34回。 (前回までのあらすじ:現在、負債を10億円ほど抱えるドンドンアップ社。倒...
-
「古着卸店」
【古着卸店連載 Vol.11】リライズ倉庫(兵庫県加古郡)編
アパレル
2023年04月01日
兵庫県で古着卸や輸出業を行うリライズ(兵庫県神戸市)は古着倉庫を同県加古郡に構えて卸事業を行う。状態の良さと低価格を強みとする。ミニマムはなく、古物商許可証があれば利用が可能だ。また、倉庫内にはチャイルドルームが設けら...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.267】M.O.S used clothing、「推し活」のニーズも満たす
アパレル
2023年04月01日
カラーに特化した古着店として、多くのメディアやSNSに取り上げられ、話題となっている「M.O.S used clothing」(運営:M.O.S【東京都中野区】)。中野駅周辺にブルーとグリーンの2店舗を運営しており、ゆ...
-
「海外の2次流通」
「海外の2次流通」Vol.43、スニーカーの真贋付き出荷仲介プラットフォーム
アパレル
2023年03月31日
ネットで中古のスニーカーを購入する際、本物かどうか不安になることはないだろうか。GOATは2015年7月にアメリカで誕生したグローバルプラットフォームだ。GOATとは"Greatest of all time"の略で「史...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.6】ディスマン、店舗拡大で商品点数4000点
アパレル
2023年03月31日
(1)平均月商:600万円(2)平均月間利用者数:400~500人(3)中心客単価:2万円(4)中心商品単価:1万~1万2000円(5)粗利率:60%(6)売場坪数:1階23坪、2階15坪(7)商品点数:4000点(8...