本・ゲームに関する記事一覧
-
エーツー、倒産した「明輝堂」を継承 駿河屋3店で同人誌強化
本・ゲーム
2019年12月14日
エーツー(静岡県静岡市)が11月、同人誌老舗「明輝堂」の継承店を国内3店に開設した。明輝堂は1993年創業。女性向け同人誌を中心に販売店を展開するも、6月に倒産していた。エーツーが一部在庫を譲受し、駿河屋の店舗に明輝堂...
-
ゲオ、新店舗はロッカー型 狭小スペースに商品10万点
本・ゲーム
2019年12月13日
ゲオ(愛知県名古屋市)は10月、調布市仙川に「ゲオスピード仙川店」を開店した。38坪の狭小店舗に10万本の在庫を揃え、これまで弱点だった首都圏での展開を目指す。 お客は、スマホか店頭から商品を選び注文。するとバックヤー...
-
ブックオフ、上期 増収増益 百貨店買取が寄与
本・ゲーム
2019年12月11日
ブックオフGHD(神奈川県相模原市)は11月15日、20年3月期2Q決算説明会を行った。売上高が412.8億円(前年同期比106%)、営業利益が8.8億円(同160.4%)と増収増益だった。前期まで赤字だった百貨店内買...
-
【リユースが地方を変える~神奈川県三浦市~】空紙堂、漫画家運営の古書店
本・ゲーム
2019年12月07日
神奈川県三浦市。県内の市で唯一「消滅可能性都市」と言われ人口流出が続く。しかし三浦を愛し三浦を楽しむ移住者によるリユース店があった。人口減に負けない、これからのリユースショップの姿を示す店を紹介する。 ▲穏やかな潮風の...
-
《繁盛店の店づくりVol.209》看板も本棚も本格派手づくり 美的センスが光る古書店
本・ゲーム
2019年12月04日
《繁盛店の店づくりVol.209》 古書まどそら堂(東京都国分寺市) JR国分寺駅から徒歩5分。市民から愛されている「古書まどそら堂」がある。懐かしいレトロな本やデザイン、サブカル系の本がセンス良くディスプレイされてい...
-
【買取最前線】無店舗型買取 ブックオフ、宅配ボックス買取サービス 来年までに1000棟導入目指す
本・ゲーム
2019年12月04日
ブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は10月28日、フルタイムシステム(東京都千代田区以下、FTS)と提携して宅配BOXを使用した買取サービスを始めた。同社は2016年に子会社のハグオールで同様のサービスを展...
-
【売れる商品リサーチ】たなべ書店、新作映画パンフが人気 名作映画と客層異なる
本・ゲーム
2019年11月21日
5万点の名作映画パンレットを販売するたなべ書店(東京都江東区)では公開されたばかりの新作映画のパンフレットが売れている。取材当日にも2冊が売れた。 同店は過去の名作映画だけでなく、現在公開中あるいは公開されてしばら...
-
神田古書店連盟、神保町で初心者向け古本市 島崎藤村のハガキが1万円
本・ゲーム
2019年11月13日
「第60回神田古本祭り」の一イベントとして開催された、初心者向けの古本市場「じんぼうチャリティーオークション」(運営:神田古書店連盟)が10月26日に神保町にて開催された。初心者向けの同オークションでは、島崎藤村の直筆...
-
《Shop探訪》水中書店、ネット販売0で年商1400万円 実店舗の魅力磨き続ける
本・ゲーム
2019年10月17日
▲店内は本がカラフルに並ぶ 三鷹で古本店を運営する水中書店(東京都武蔵野市)は、ネット通販に安易に手を出さず、実店舗づくりに注力をしている。常連客の絶えない店作りの秘訣を聞いた。 マンションの1階部分にある店内には、所...
-
ブックオフ、キャッシュレスに対応 4ブランドを導入
本・ゲーム
2019年10月15日
ブックオフ ブックオフグループホールディングス(神奈川県相模原市)は、子会社のブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)が運営するリユースショップBOOKOFFで、多様なキャッシュレス決済に対応するため計4ブラン...