本・ゲームに関する記事一覧
-
まんだらけ、田中幹教氏が社長に就任
その他
本・ゲーム
2023年03月28日
まんだらけ(東京都中野区)は3月22日、代表取締役の異動を発表した。辻中雄二郎社長が体調不良により辞任し、副社長だった田中幹教氏が社長に就任。 創業時からの経験を有する古川益蔵会長と共に二人体制で経営体制強化を図る。2...
-
プリマベーラ、「ときわ書店」買収後売上2倍
本・ゲーム
2023年03月28日
北関東でセルビデオショップ「利根書店」を展開するプリマベーラ(群馬県太田市)では買収した「ときわ書店」各店の改装を着々と進め、月商を買収前比で最大2倍ほどに伸ばしている。以前は新品メディアの類で売り場の7割ほどを占めてい...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.266】アットワンダー、神保町に120坪の古書店オープン
本・ゲーム
2023年03月17日
アットワンダー【東京都千代田区】の新店舗「@ ワンダーJG」が2月4日、神保町にオープンした。パチスロ専門店の跡地の120 坪という広さが特徴で、多彩なジャンルの本を揃えて、新たな客層の掘り起こしに挑戦している。 @ワ...
-
コクテイル書房、長屋でシェア書店
本・ゲーム
2023年03月13日
古書店兼飲食店のコクテイル書房(東京都杉並区)は4月をめどに長屋を改築したコミュニティスペース「本の長屋」を開業する。本棚を一区画ごとに定額で貸し出すシェア本棚や読書スペースなどを導入。部活動制を設け、利用者はそこで人と...
-
ブックオフ、沖縄にトレカ専門店
ホビー・スポーツ
本・ゲーム
2023年03月07日
ブックオフグループHD(神奈川県相模原市)の子会社で沖縄にリユース店を展開するブックオフ沖縄は2月22日、トレーディングカード専門店「ジャパンTCGセンター イオンモール沖縄ライカム店」をオープンした。 グループが運営...
-
エーツーと日販Gの合弁、新刊書店に「駿河屋」複合
本・ゲーム
2023年03月07日
ホビーリユース大手「駿河屋」のエーツー(静岡県静岡市)と出版取次大手・日販グループホールディングスの子会社による合弁会社が、新刊書店に駿河屋を複合させた店舗開発に注力している。書店売り場を縮小し中古品売り場を新設する開発...
-
らしんばんとアニメイト ポイント連携へ
本・ゲーム
2023年03月06日
中古アニメグッズ店のらしんばん(東京都豊島区)は2月15日より、新品アニメグッズ店大手のアニメイトとポイントの連携を始めた。らしんばんで購入や買取りをするとアニメイトポイントが貯まるようになる。ポイントは、らしんばん・ア...
-
「リユース店 モデル分析」
カードショップトレジャー、中野ブロードウェイに11坪の店舗
ホビー・スポーツ
本・ゲーム
2023年03月03日
カードショップトレジャー(東京都中野区)は、中野ブロードウェイ内に約11坪の店舗を構えるリユース店だ。 (1)平均月商:約1420万(2)平均月間客数:約100人(3)中心客単価:1万5000万円(4)中心商品単価:7...
-
スーパーポテト、レトロゲームブームで相場は2~3倍に高騰
本・ゲーム
2023年03月02日
レトロゲームの価格が高騰を続けている。もともと外国人からの需要が高かったが、近ごろは日本人からも注目を集めているとのことだ。理由や背景について、「スーパーポテト秋葉原店」に話を聞いた。 海外では定番、国内ではレアものに需...
-
「生前・遺品整理ダイアリー」
思い出に寄りそって Story40、古本よみた屋、恩師から依頼された生前整理
本・ゲーム
2023年03月02日
膨大な蔵書を持つ研究者や文筆家、コレクターなどが急逝すると、本の整理が遺族の手に委ねられ、希少な本が必要な人の手に渡らなかったり、処分されたりしてしまうことさえあります。今回はそうした事態を避けようと、古書店を営む元教...