本・ゲームに関する記事一覧(7ページ目)
-
リサイクルショップ三喜 2号店をホビー専門店にリニューアル
本・ゲーム
2023年06月12日
リサイクルショップ三喜(運営:三喜、宮崎県宮崎市)は、6月末を目処に市内の2店舗をリニューアルする。 トレカ取り扱いも開始 2店舗をホビー専門店と総合リユース店にリニューアル これまで家電とホビーを中心に取り扱っていた浮...
-
出版社戸田デザイン研究室が新古品絵本販売、新品の半額で
本・ゲーム
2023年06月07日
絵本の出版等を行う戸田デザイン研究室(東京都文京区)は、新古品販売に注力している。自社ホームページに、新品価格の半額に設定した新古品の絵本を掲載。販売数は月間30冊に及ぶ。 自社ホームページで新古品を公開 施設や子供の多...
-
「商品TREND」
相場高騰する「レトロゲーム」 訪日客回復で国内相場も上昇
本・ゲーム
2023年06月07日
ファミコン等のレトロゲームが人気を集めている。海外では高値で取引されることも多いことから、訪日外国人客の回復に伴い、国内相場も上昇を続けている。また、電子機器であるため、寿命にも限界があることから、今後希少性が高まり一...
-
「日本の古本屋」がサーバーダウン
本・ゲーム
2023年05月30日
日本最大規模の古書店サイト「日本の古本屋」が4月10日から使えない状態に陥った。復旧したのは4月14日。全国の古書組合加盟店1000店舗が利用していることもあり、古書店や利用者からの困惑の声がネット上に広がった。一体何が...
-
「思い出の一冊」
思い出の一冊【25回】鈴緒庵、ネット古書店のノウハウが凝縮
本・ゲーム
2023年05月15日
古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第二十五回目は「snowdrop」の南由紀さんの紹介で「鈴緒庵」の飯田八重子さんが登場する。 芳賀 健治「インターネットで古本屋さんやろうよ!」大和書房 こ...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.10】書肆スーベニア、「気の利いたブックオフ」意識
本・ゲーム
2023年05月09日
小売りを行うリユース店の収益力はどれくらいあるだろうか。月商のほか、商品点数や売場の広さから、店舗運営が成り立つモデルを分析していく。 (1)平均月商:50~65万円(2)平均月間客数:200人(3)中心客単価:100...
-
スマホマケプレのバックマーケット、今夏からPC・ゲームの取扱い
PC・携帯
本・ゲーム
2023年05月09日
スマホのマーケットプレイスを運営するバックマーケットジャパン(東京都渋谷区)が日本で活動を広げている。新品と中古の中間である「リファービッシュ」という価値観を掲げ、今後ゲーム・PCへ商材を拡大し、下取りサービスも開始予定...
-
ブックオフ、トレカ・ゲームソフト等の新専門店オープン
ホビー・スポーツ
本・ゲーム
2023年05月02日
ブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は4月25日、ブックオフ初となるトレカやゲームソフトなどを揃えた新専門店「あそビバ イオンモール堺北花田店」を大阪・堺にオープンした。「大人も子どもも思いっきり遊べる」をコン...
-
BOOK SPACE あらえみし、古本&新刊&旧譜の新業態
本・ゲーム
2023年04月30日
出版社 荒蝦夷(あらえみし:宮城県仙台市)が中心となって開店した新店舗「BOOK SPACE あらえみし」が話題だ。仙台フォーラスと呼ばれるファッションビルのテナントに入っており、取扱商材は古書・新刊・中古レコードなどと...
-
リサイクルポイント東京、ゲーム機買取を拡大
本・ゲーム
2023年04月28日
中古ゲーム機を扱うリサイクルポイント東京(東京都八王子市)が規模を拡大している。倉庫を従来の150平米から延べ450平米に拡大したほか、PCなど新商材も取り扱う。今後人材確保を進める。 倉庫広さ3倍に 新拠点ではコンテナ...