本・ゲームに関する記事一覧(7ページ目)
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.259】Frobergue、海外絵本と出会える ギャラリー併設の古書店
本・ゲーム
2022年11月09日
外国の絵本を中心に扱っている「フローベルグ」は、まるでヨーロッパの古書店のような佇まいが特徴の古書店だ。蔵前周辺の街歩きを楽しむ若い女性客も訪れるスポットになっている。 Frobergue(フローベルグ)(東京都台東区...
-
「古物開業物語」
古書店「蔵と書」、構想から5ヶ月で開店
本・ゲーム
2022年11月04日
古書店兼図書館の「蔵と書」(新潟県三島郡)は、新潟県出雲崎町の地域おこし協力隊の石坂優さんが運営を手掛けている。全く人脈もない状態にも関わらず、構想からわずか5ヵ月で開店。SNSを積極的に活用し、地域の内外から人を巻き込...
-
「思い出の一冊」
思い出の一冊【18回】古書みすみ、いつかは欲しいと思い続けた「宇野亜喜良氏の素描」
本・ゲーム
2022年10月21日
古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第十八回目は「古書かいた」の和田健さんの紹介で、「古書みすみ」の深澤実咲さんが登場する。 宇野 亜喜良素描 私の思い出の品は宇野亜喜良さんの「素描」です。買...
-
「トレカ入門」
トレカ入門【第10回】、高騰するカードとは? デュエマ:その2(最近)
本・ゲーム
2022年10月08日
今回はデュエルマスターズの高騰カードの中でも最近のレアリティ、プロモカードについて解説していきます。 まず、最近のレアリティ、プロモカードとしては様々な種類が発行されておりますが、その中でも高騰傾向にあるレアリティとし...
-
バリューブックス、マンション共用ライブラリに古本提供
本・ゲーム
2022年10月02日
オンラインで本の買取りと販売を行うバリューブックス(長野県上田市)は、三井不動産レジデンシャルと共同で「循環するライブラリ」サービスを開始する。その一環で、今年秋に販売開始予定の分譲マンション「パークホームズ文京本駒込」...
-
「思い出の一冊」
古書かいた、開高健の金言を集めた一冊
本・ゲーム
2022年09月22日
古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第十七回目は「古書サンカクヤマ」の粟生田由布子さんの紹介で、「古書かいた」の和田健さんが登場する。 自分の心を見つめる時間 開高健「舞台のない台詞気ままな断...
-
ブックオフ太田飯塚店、群馬県では上毛かるたの暗唱必須!!
本・ゲーム
2022年09月18日
その地域ならではのご当地リユース品なるものがある。今回は、群馬県民ならば知らない人はいないと言われる「上毛かるた」について、ブックオフスーパーバザー407号太田飯塚店に聞いた。 上毛かるたとは 群馬県内の特産品や名所、...
-
古本よみた屋、何人もの従業員が独立
本・ゲーム
2022年09月16日
吉祥寺の老舗古書店、古本よみた屋(東京都武蔵野市)からは、これまで何人もの従業員が古書店主として独立を果たしている。代表の澄田喜広さんによれば、古書店にまつわる業務をひととおり習得するのに5年近くがかかるという。おすすめ...
-
PLAN-B、オンラインで古書市
本・ゲーム
2022年09月12日
PLAN-B(東京都渋谷区)が運営するオンライン書店「GAMABOOKS」が8月21日、YouTubeを介してオンライン古書市「第1回 星空古本市」を開催した。3名のVTuberが出演し、古書を紹介したり視聴者と交流した...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.254】阿武隈書房、仙台に2号店を出店
本・ゲーム
2022年09月06日
福島県いわき市の阿武隈書房が2021年11月、仙台市に2号店をオープンした。出店の狙いは買取りの強化だ。東北最大の都市・仙台市に実店舗を出店し、学術系の専門書の取扱量を増やしたいと考えている。 阿武隈書房 仙台店(宮城...