バッグ・時計・宝飾品に関する記事一覧
-
RINKAN、初の買取専門業態 渋谷パルコに出店
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月14日
「RINKAN」の屋号で知られる未来ガ驚喜研究所(東京都渋谷区)が、11月22日に渋谷パルコで同社初の買取専門店を出店した。同社はハイブランドアパレルやシルバーアクセなどメンズ商材の買取販売に強いが、ミドルブランドやレ...
-
七豊物産が倒産 負債総額7億円
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月14日
「シロクマの買取り屋さん」の屋号でブランド買取店などを運営していた七豊物産(東京都台東区)が11月12日、東京地裁から破産手続開始の決定を受け倒産した。東京商工リサーチによる同社の負債総額は7億円。 ▲シロクマの買取り...
-
KUROFUNE&PARTNERS、時計のグラム買い 買取店開業 来年は販売店も
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月12日
出張買取や出張質店などを運営するKUROFUNE&PARTNERS(千葉県千葉市)は、11月11日に腕時計買取店「グラムウォッチ」を豊島区・椎名町に開店。1グラム1円というシンプルな査定額で、「腕時計ならどんなモノでも...
-
インスタ#ブシュロンで突然の垢バン!?
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月12日
あるリユース企業のインスタグラムアカウントが突然停止させられると言う事件が起きた。いわゆる垢バンと言われるアカウント利用停止に追い込まれたと言う。同社によると、#ブシュロンとカタカナと英語でインスタに投稿、数日後に突...
-
ブランドオフ、コメ兵傘下で再出発 創業者の安山勉氏は実質退任
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月10日
中古ブランド最大手のコメ兵(愛知県名古屋市)は12月3日、同業のブランドオフ(石川県金沢市)の買収手続きを完了した。創業者の安山勉氏は新会社K-ブランドオフには参画せず、実質退任する形となった。 ▲安山勉氏 ブランドオ...
-
スタンディングポイント、顧客履歴で差別化 スタッフが能動する仕組みで
バッグ・時計・宝飾品
2019年12月02日
年商12億円でブランド品の買取を手掛ける「エコスタイル」を6店舗展開するスタンディングポイント(東京都大田区)は顧客履歴を蓄積して差別化を図る。買取の場面で商品を購入した理由やまつわる思い出を聞く。顧客に興味を持てる仕...
-
KARITOKE、腕時計レンタル 会員2万人突破
バッグ・時計・宝飾品
2019年11月28日
ブランド腕時計レンタルサービス「KARITOKE」を運営するななし(大阪府大阪市)は、9月30日付で同サービスの累計会員数が2万人を超えたと発表した。 同サービスは月額3980円〜の4つのプランがあり、44ブランド40...
-
コメ兵、バンコクに出店 タイ消費財大手サハGと合弁で
バッグ・時計・宝飾品
2019年11月26日
コメ兵(愛知県名古屋市)は11月15日、タイ・バンコクに初出店を果たした。同社の現地子会社と、タイ消費財大手サハ・グループ持株会社のサハ・パタナ・インターホールディング(以下、SPI)が設立した合弁会社が運営する。中古...
-
ソフマップ、出張買取キャッシュレスで エコリングと協業
バッグ・時計・宝飾品
2019年11月25日
ビックカメラグループのソフマップ(東京都豊島区)は11月12日から、買取専門店を展開するエコリング(兵庫県姫路市)と協業し、出張買取を開始した。同社が運営する買取アプリ「ラクウル」の買取手段に加えた。関東の一都三県から...
-
リキッド、最先端オンライン本人確認 腕時計サブスクに導入
バッグ・時計・宝飾品
2019年11月17日
リキッド(東京都千代田区)は10月より、ゴールドリッジ(東京都港区)の高級腕時計CtoCレンタルサービス「MatchWatch」に最先端のオンライン本人確認サービス「リキッドeKYC」を導入した。 同サービスはスマー...