本・ゲームに関する記事一覧(2ページ目)

検索

本・ゲームに関する記事一覧(2ページ目)

  • ブックサプライ 「新刊書店買取」開拓20年

    本・ゲーム

    2025年04月02日

    ブックサプライ(大阪府吹田市)は、新刊書店を窓口に古書を買取り、ネット販売する事業を20年以上続けている。この10年で買い取る本は約2倍に増加。古書を通じて各地の書店を支援する、共存共栄型のビジネスモデルを構築している。...

  • 「リユース×テクノロジー」

    ポケカジラ、ポケカの価格比較サイト

    本・ゲーム

    2025年04月01日

    ポケモンカードの価格比較サイト「ポケカジラ」(運営:カブキ、神奈川県藤沢市)が成長している。23年10月の開始以来掲載社数を増やし、25年1月時点で16社が扱う商品情報を掲載している。 16社が扱うトレカを検索可能 既...

  • 「大阪古書組合百年史」

    大阪の古書店の歴史を綴る「百年史」

    本・ゲーム

    2025年03月29日

    大阪府古書籍商業協同組合(大阪府大阪市 以下:大阪古書組合)の 創立100 周年を記念する「大阪古書組合百年史」が2025年2月1日に刊行された。組合員の悲願だったという「百年史」には、"古書に取り憑かれた"大阪の古書店...

  • アクセルマーク 池袋にトレカショップ1号店

    本・ゲーム

    2025年03月23日

    アクセルマーク(東京都中野区)は、池袋エリアにトレーディングカード(トレカ)専門店「カーデリア」をオープンした。従来のトレカショップが抱える課題を解決し、カフェのような快適なバトルスペースを提供し、差別化を図っていく。 ...

  • 漫画林、マンガ強みの古書店 札幌で「2番手戦略」を強みに

    本・ゲーム

    2025年03月20日

    古書店の漫画林(まんがりん、北海道札幌市)は漫画、ゲーム、アニメ、特撮に特化した品揃えが特徴の古書店だ。強みはブックオフに並ばない漫画を揃え、市内の「2番手」を狙う戦略だという。 約40坪に約2.5万冊揃う 札幌市電「石...

  • テイツー、トレカ検索機を開発・導入

    本・ゲーム

    2025年03月19日

    テイツー(岡山県岡山市)は自社で開発したトレカ検索機の店舗導入を進めている。トレカの価格や在庫を調べる機能を搭載するほか、利用者が検索機に予め売りたいトレカの情報を入力することで、買取時間を短縮する。 買取の手間、3分の...

  • 「思い出の一冊」

    思い出の一冊【42回】古書ニイロク、漫画家さくらももこのエッセイ

    本・ゲーム

    2025年03月05日

    古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第四十二回目は、古書まりか堂の渡邉麻莉華さんの紹介で、古書ニイロクの真鍋敦也さんが登場する。 人生最初の読書体験 もものかんづめさくらももこ/著(集英社) ...

  • カジ・コーポレーション 京都駅前にトレカ店を出店

    本・ゲーム

    2025年03月05日

    カジ・コーポレーション(愛知県名古屋市)が東海・関西で展開するトレカ店「プレイズ」は24年12月、「プレイズ京都駅前店」を出店した。京都駅近くに立地し、鉄道沿線からの広域集客を実現している。 「大阪日本橋価格」の買取が好...

  • 「繁盛店の店づくり」

    繁盛店の店づくり【vol.305】パサージュ・リヴ・ゴーシュ、シェア型書店が文化施設にオープン

    本・ゲーム

    2025年03月02日

    書評サイト「ALL REVIEWS」(東京都千代田区)が運営するシェア型書店「パサージュ・リブ・ゴーシュ」が2024 年10 月、東京日仏学院内にオープンした。由緒あるフランス文化の施設内の書店として、フランス文化を伝...

  • 【本・CD・ゲーム等】中古メディア売上ランキング2024(2023年度)

    市場動向・行政・団体

    本・ゲーム

    2025年02月28日

    メディア売上ランキング2024がまとまりました。リユース業界専門紙「リユース経済新聞」がリユース企業の売上を調査、ネット売上のTOP15社をランキング形式で紹介します。尚、売上高は2023年度の実績値となります。  目...

Page top
閉じる