アパレルに関する記事一覧(3ページ目)
-
「0から始める古物開業Story」
「0から始める古物開業Story」第10回、売れ残りの山に頭を抱える
アパレル
2023年10月27日
地方で実店舗を運営していてすぐに困ったのが、商品の回転率の悪さです。すでにお店がオープンして1年近く経ちますが、1日あたりの購入客数は多くても10名程度。1度で大量に服を買っていく人も稀ですし、売れ行きの悪い日も含めれ...
-
「INTER VIEW」
AVANCE(エコライフココ)、葛西 佳織社長インタビュー
アパレル
2023年10月24日
子供服等のリユース店「エコライフココ」を展開するAVANCE(東京都豊島区)が全国展開を進めている。同社は加盟したFC本部がわずか半年で倒産し、独自の屋号で営業を継続。その後、自らがFC本部となり、商業施設への出店を中...
-
豊田通商 使用済み衣服の循環プロジェクト「パッチワークス」
アパレル
2023年10月21日
豊田通商(愛知県名古屋市)による繊維・ファッション領域の循環プロジェクト「パッチワークス」では、リユースやアップサイクルの取組みを進めている。新たにアメリカを拠点にリペアやリメイクを展開するRrcircledと協業。さら...
-
メルカリ、生成AIを活用し販売価格や商品名を自動提案
アパレル
2023年10月20日
メルカリ(東京都港区)は10月17日、同社のオンライン発表会にて、生成AI(人工知能)・LLM(大規模言語モデル)を活用した新機能「メルカリAIアシスト」の実装を発表した。AIが出品者向けに商品の販売価格やタイトルの代案...
-
ヴィンテージ古着のレンタルサービス「vintage sharing」開始
アパレル
2023年10月19日
YOBOSHI(東京都八王子市)は8月26日、ヴィンテージ古着のレンタルサービス「vintage sharing(ヴィンテージ・シェアリング)」の提供を始めた。商品の8割はメンズで、1940年以降のジャケットやパンツなど...
-
ユニクロ初のリユース販売
アパレル
2023年10月17日
ファーストリテイリング(山口県山口市)傘下のユニクロが、同社初となる自社衣料品のリユース販売を行っている。10月11日から期間限定で東京・原宿にポップアップ店を開いている。開催は22日まで。店頭での回収品に染め加工などを...
-
ARCHIVESTOCK、古着の「出品者招待制」フリマを開始
アパレル
2023年10月16日
昨年創業のARCHIVESTOCK(アーカイブストック、東京都目黒区)は8月、ファッションに特化した出品者招待制フリマアプリをiOSアプリおよびウェブで正式リリースした。出品者を完全招待制にすることで、安心して古着を購入...
-
JAMが無人古着店、低価格品訴求で新規開拓
アパレル
2023年10月16日
インポート古着販売のJAM TRADING(大阪府大阪市)が、24時間営業の無人業態に乗り出した。10月6日に「STOPY(ストッピー)」の屋号で、大阪・なんばに1号店をオープン。売り場12坪に1500点を扱う。メイン業...
-
「リユース店 モデル分析」
クローゼットチャイルド、ゴスロリ特化し 20日で在庫回転
アパレル
2023年10月15日
ゴスロリ古着や中古ドールを販売するクローゼットチャイルド(運営:グッデー、東京都港区)は、専門性の高さを強みに、アパレル商材のみで月間4000万円を売り上げている。6店舗合計で2万点のアパレル品を扱う同社では、自社ECの...
-
回収業者が古着卸本格参入
アパレル
2023年10月15日
古着回収業者のケイアールジー(愛知県江南市)は9月末から古着卸販売に本格参入する。国内で回収した古着を1着あたり200~300円程度の格安価格で提供。独自で古着インフルエンサーを育成し広告塔として発信させることで、商品内...