「コロナ」に関する記事一覧
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第111回】好調な国内市場の背景で動く時計、ダイヤ市況
市場動向・行政・団体
2023年11月27日
コロナ禍の影響から抜け出し、インバウンドを中心に好況が続く国内市場。昨年までとは異なる様相となるであろう、年末年始商戦にも期待がかかりますね。一方で、時計宝飾市場では明暗が分かれている面も見られます。今回のコラムでは、...
-
「リユース店 モデル分析」
ムジンノフクヤ、コロナ下で出店増、無人の古着店
アパレル
2023年09月24日
コロナ下で広がった無人サービスの1つに、古着店がある。そんな中で2020年から直営とフランチャイズ(FC)含め、店舗を増やしているのが、「ムジンノフクヤ」だ。 (1)平均月商:-(2)平均月間客数:1000人弱(概算)...
-
質店の質預かりがコロナ禍前の水準に
市場動向・行政・団体
2023年09月12日
「ゼロゼロ融資」の影響で大量の質草が請け出された質店にお客が戻っている。なかにはコロナ禍前の質残高を超えた店もある。2021年から公庫の返済が始まり、今年、来年と民間金融機関の返済もピークを迎えるなか、資金繰りに窮する中...
-
「VOICE」
【読者の声】GWの前から客足がじわじわ戻り、今ではコロナ禍前と同程度まで回復
その他
2023年06月15日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:新型コロナウイルス5類移行後の変化(2) 京 都府福知山市で楽器・家電・家具・オーディオ、おもちゃなどを扱う大型リサイクルショッ...
-
「VOICE」
【読者の声】リヨンワールド、マスク着用に変化はないが 夏は気温を考慮して対応
その他
2023年06月14日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:新型コロナウイルス5類移行後の変化(2) 東 京都中央区で開催しているJRBオークションの運営と、栃木県足利市でブランドリサイク...
-
「VOICE」
【読者の声】愛品倶楽部、ファミリー層の引越しや屋外のレジャーが増え、売れる商品が変わった
その他
2023年05月31日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:コロナ5類移行後の変化 千 葉県柏市で総合リサイクルショップ 愛品倶楽部柏店の副店長をしています。5類移行後は売れる商品が変わり...
-
「VOICE」
【読者の声】ジョージポージ、コロナ禍以降のお客様が来店されても顔がわからない
家具・家電
2023年05月31日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:コロナ5類移行後の変化 群 馬県高崎市でジョージポージモダンという家具店を運営しています。当店は『心地よい家具をリーズナブルなプ...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第105回】コロナ禍の3年間を振り返って
市場動向・行政・団体
2023年05月27日
2023年5月8日をもって、新型コロナウイルスが感染症法上において5類に移行されました。2020年から始まったコロナ禍はひとつの区切りを迎え、本当の意味で収束に向かいつつあると感じています。全世界が混乱に陥ったコロナ禍...
-
コロナ緩和で旅行者回帰、スーツケース需要が回復
その他
2023年05月03日
新型コロナ発生から約3年、徐々に規制が緩和され平時を取り戻しつつある。そんな中、渡航制限が解除され、国内外問わず旅行者が戻ってきていることで、スーツケースの需要が徐々に回復している。訪日客への戻りはまだ少ないが、旅行者の...
-
「生前・遺品整理ダイアリー」
【思い出に寄りそって Story42】スマイルライフそらふね、震災で変わった一家の運命
その他
2023年05月01日
東日本大震災から12年。被災地では震災、失業、コロナという三重苦に起因した孤立死が増えています。今回は震災で仕事を失って実家を離れた弟に代わり、90代の母親を一人で介護して見送った男性が、そのすぐ後に生きる気力を失って...