「フリマアプリ」に関する記事一覧
-
メルカリ、フリマにオークション機能
その他
2025年02月14日
メルカリ(東京都港区)は1月29日から同社が運営するフリマアプリでオークション機能の提供を開始した。お客の価格交渉による負担を軽減する。 価格交渉の負担を軽減 メルカリユーザーへのアンケートでは約7割が「オークションを利...
-
メルカリ中間決算、増収増益 MAUは前年割れ続く
古物市場・業者支援
2025年02月07日
メルカリ(東京都港区)が2月6日に中間決算を発表した。国内マーケットプレイス事業のGMV(流通取引総額)はスポットワーク事業を除き前年比105%の2960億円。ただし、ユーザー数は頭打ちが続き、前年比97%の2279万人...
-
メルカリが出品商品の買取り
その他
2024年12月25日
メルカリ(東京都港区)は、同社が運営しているフリマアプリに出品されている商品を買い取るサービス「買取リクエスト」を12月19日から開始した。リユース事業者と連携して行い、滞留品の流動化を図る。古物商によるフリマアプリでの...
-
Yahoo!フリマ 3つの均一価格から未使用品を探せる新機能スタート
その他
2024年11月20日
Yahoo!フリマ 3つの均一価格から未使用品を探せる新機能スタート LINEヤフー(東京都千代田区)は11月18日、運営するフリマアプリ「Yahoo!フリマ」のファッションカテゴリにおいて、商品の状態が「未使用」の商品...
-
楽天ラクマ ブランド品の検品サービスを拡充
その他
2024年10月15日
楽天グループ(東京都世田谷区)が運営するフリマアプリ「ラクマ」は10月17日、コメ兵(愛知県名古屋市)と共同提供する商品検品サービスで商品到着前に鑑定ができる「お届け前鑑定」を新たに追加した。また、サービスの名称も「ラク...
-
リユース業界の市場規模推計2024(2023年版)
その他
2024年09月22日
リユース経済新聞が独自にリユース市場規模の推計を行なったところ、2023年の市場規模は、前年比7.8%増の3.1兆円となった。調査対象とした2009年以降14年連続での拡大。物価高の影響から割安なリユース品への注目度が...
-
試奏ができる楽器のフリマアプリ「ナラセル」
その他
2024年09月12日
Gencone(東京都江戸川区)は7月より、同社が運営する試奏ができる楽器専門のフリマアプリの名称を「ガノン」から「ナラセル」に変更した。サービス名とサービスの親和性を高めることで認知度の向上を狙う。Facebookなど...
-
メルカリ GMV1兆超に
古物市場・業者支援
2024年08月21日
大手フリマアプリのメルカリ(東京都港区)によると、2024年6月期の国内マーケットプレイスにおける流通取引総額(GMV)は前期比9%増の約1兆727億円となった。 BtoCと越境取引が伸長 越境取引でのGMVは前期比で3...
-
フリマアプリ仕入れの税額控除で国税見解
市場動向・行政・団体
2024年08月07日
インボイス制度において7月26日、国税庁のQ&Aページの「お問合せの多いご質問」にフリマアプリ等により商品を仕入れた場合の仕入税額控除が追記され、話題を呼んでいる。同制度において古物商等は特例が設けられており、相手先がイ...
-
メルカリ 価格設定なしで出品可能に
その他
2024年05月27日
メルカリ(東京都港区)は5月22日より、新機能「価格なし出品」を提供する。商品の価格を決めずに出品でき、購入検討者が希望価格を提案する。 買い手が希望価格を提示 価格なし出品を使用した場合の商品説明画面 「価格なし出品」...