「時計」に関する記事一覧(9ページ目)
-
《ブランド市場バイヤーに学べ48》シーズナリティによる相場を読む
バッグ・時計・宝飾品
2018年09月02日
第48回 シーズナリティによる相場を読む 7、8月と2ヶ月もの間、連日続く猛暑に辟易されている方もいらっしゃるのでは(私はそうです)。2017年が冷夏だっただけに、今年はなおさら暑いと感じてしまう気がします。そこで気...
-
大阪ブランドオークション、初競り3億6000万円
古物市場・業者支援
2018年08月30日
▲OBA初競りの様子 初競り3億6000万円ブランド品等4000点 ブランド品等を競る大阪ブランドオークション(以下:OBA・大阪府大阪市)が、7月13~14日に初競りを開催した。2日間でバッグ、時計、ジュエリーが約...
-
【最先端インタビュー】おお蔵 古賀清彦社長、真贋をやる意味ある
バッグ・時計・宝飾品
2018年08月05日
最先端インタビュー 100%的中せずとも真贋をやる意味ある 中古業界を悩ませる偽ブランド品。鑑定技術を磨いても偽造技術も向上し、いたちごっこが続いている。そんな中最新技術を用いて、一般消費者も利用可能な真贋鑑定を提供す...
-
【リップス】札幌でブランド市場大会、ハッピープライスが運営支援
古物市場・業者支援
2018年07月27日
▲角 馨社長 札幌でブランド市場大会ハッピープライスが運営支援 質・買取事業を北海道、東京で展開するリップス(北海道札幌市)が、9月からブランド品等を競る古物市場大会「LIPSオークション」の開催に乗り出す。 初...
-
【ブランドオフ】ブランドアパレル月販倍増!銀座本店改装が契機に
アパレル
2018年07月13日
中古ブランド品の買取販売事業を行うブランドオフ(石川県金沢市)の銀座本店がブランドアパレルの月販を4月から倍増させた。 同店は4月に建物内地下1~2階と地上6~7階の店舗の大胆なレイアウト変更を実施。地下にあったブランド...
-
日本ブランドアドバンストオークション、10月から市場大会開催で出来高5億円を目指す
古物市場・業者支援
2018年07月11日
▲NBAAの競りの様子 ブランド品等を競る日本ブランドアドバンストオークション(以下:NBAA・大阪府大阪市)が10月から大会形式の開催に乗り出す。 毎月25日を大会とし、10日は従来通り平場での開催とする。初競りは1...
-
《ブランド市場バイヤーに学べ46》出品に「要る工夫」と「要らない工夫」
その他
2018年07月06日
第46回 出品に「要る工夫」と「要らない工夫」 市場に出品するとき、「少しでも高く売れてほしい」と思うのは当然ですよね。しかし、高く売るためにかけた手間が、かえって逆効果となる場合もあります。今回は、ブランド古物市...
-
質と買取りの大進洋行が、消費者向け情報サイトで月1万PVを目指す
その他
2018年06月28日
大進洋行悪徳業者の「買い叩き」注意喚起消費者向け情報サイト作成 質と買取りの大進洋行(愛知県名古屋市)は、消費者向けに昨年立ち上げたサイト「売りたい時ドットコム」で月1万PVを目指す。 優良店の見極め等を情報提供し、「業...
-
コメ兵がオークションを月2回開催に移行し、月の出品量が1・5倍強に増える見通し
古物市場・業者支援
2018年06月25日
・コメ兵のオークションが6月から月2回に増える・これによって出品量は1.5倍になる見通し・バイヤーの負担軽減や利便性を高めることが目的 コメ兵オークション月2回開催 月出品量1・5倍強に コメ兵(愛知県名古屋...
-
急成長する米国中古ブランドEC「True Facet」に日本企業が続々と出品
バッグ・時計・宝飾品
2018年06月20日
米 TRUE FACET 国内リユース企業30社が出品する時計・ジュエリー中古ECオンラインサイト ブランド時計とジュエリーのリセールオンラインサイトを運営するTRUE FACET(トゥルーファセット)を通して米国内での...