「コロナウイルス」に関する記事一覧(7ページ目)
-
オークネットCP、ネット見直されリアルブランド加入3割増
古物市場・業者支援
2020年04月28日
ブランドオークション最前線vol.1新型コロナで変わる、これまでの常識 新型コロナ感染拡大の影響により、リアルのブランド古物市場が次々に中止を余儀なくされている。そんな中で注目を集めているのがネットオークションだ。そこで...
-
俺のオークション、参加者の声を聞いてリアルブランド市場開催判断
古物市場・業者支援
2020年04月28日
ブランドオークション最前線vol.1新型コロナで変わる、これまでの常識 新型コロナ感染拡大の影響により、リアルのブランド古物市場が次々に中止を余儀なくされている。そんな中で注目を集めているのがネットオークションだ。そこで...
-
リユース店の休業広がる。従業員の安全第一に
市場動向・行政・団体
2020年04月28日
休業の決め手 新型コロナウイルス感染拡大防止に向け全国で緊急事態宣言が発令されたことを受け、リユース市場を取り巻く店舗事業者にも苦渋の決断が強いられた。休業措置が続々と取られている。企業トップらに胸の内を聞いた。 ベスト...
-
コメ兵、緊急事態宣言で全店舗の休業を決断
バッグ・時計・宝飾品
2020年04月28日
トップINTER VIEW コメ兵 石原卓児社長 リーマン・チャイナショックを乗り越えた強みの"現場力"とは 未曽有の事態がリユース市場を襲っている。緊急事態宣言により、店舗の営業に制限が課される中、中古ブランド最大手の...
-
さくらや松原店、コロナ終息後に中古学生服貸出 「卒業式代替イベントの時に」
アパレル
2020年04月27日
学生服リユースショップの『さくらや松原店』は、大阪・松原市内公立14小中学校の卒業生を対象に中古制服の無料貸出サービスを始めた。 幼稚園から高校の中古制服を提供 新田剛志オーナーは、「卒業後におさがりなどで自分の制服を手...
-
大手総合リユース、3月昨対割れ コロナショックは古着に波及
市場動向・行政・団体
2020年04月26日
コロナショックによる逆風が強さを増している。上場する総合リユース企業5社の3月の売上速報値がまとまり、各社ともに昨対比割れを起こした。 各社の19年10月から20年3月までの月次既存店売上の推移をまとめたのが上のグラフ...
-
ボードゲームリサイクルCUBE、外出自粛で持込増加 断捨離進み 常連の委託5倍に
ホビー・スポーツ
2020年04月24日
ボードゲームの委託販売を手掛ける『ボードゲームリサイクルCUBE(神奈川県横浜市)』では3月に入って委託販売の持込点数が急増中だ。従来はお客一人につき5~6点が持ち込まれていたが、20~30点に増加した。 例年通り持込客...
-
アプレ「ループス」、鑑定スキルをシェアするアプリ "コロナ疲れ"の店舗に収益を
バッグ・時計・宝飾品
2020年04月23日
リユース×テクノロジー 地金商大手で鑑定士育成なども行う『アプレ(東京都台東区)』がアプリをリリースした。「LOOPs」という名で、AI鑑定と鑑定士のスキルシェアがセットになっている。コロナにより来客減となった店舗の副収...
-
女性服レンタルのエアークローゼット、2月新規登録数が顕著 「新型コロナで意識変化が」
アパレル
2020年04月21日
女性服の月額制レンタルサービス「airCloset」を運営する『エアークローゼット(東京都港区)』が、同サービスの新規登録者数を伸ばしている。新型コロナウイルスの報道が大きくなり始めた2月月初と比べ、同月末の新規登録が約...
-
モノココ、中古家電セットで新生活支援 コロナで撤退の民泊から家財買取
家具・家電
2020年04月20日
リユース店の『モノココ円山店(運営:ルーツ・オブ・ジャパン、北海道札幌市)』が3月、中古家電のセット販売を始めた。新型コロナウイルスで新生活準備がままならない単身者を支援する。同店は、新型コロナで撤退した民泊業者から家財...