家具・家電に関する記事一覧(4ページ目)
-
AZUMA、家具リペアで年商1億
家具・家電
2022年11月01日
ReChairの屋号で椅子の張り替え事業を展開するAZUMA(埼玉県入間郡)は年商約1億円を維持し、このほど取引先を横浜にも開拓中だ。井ノ上浩二社社長は独学で学んだプログラミングスキルを駆使して緻密な顧客管理を構築し、ア...
-
「この店で一番高いモノはこれだ」
この店で一番高いモノはこれだ【Vol.37】セカイクラス、LACON製アルミコンテナ
家具・家電
2022年10月17日
様々な業態のリユース店を訪問し、その時点で一番高い商品を紹介するこのコーナー。今回は神奈川県大和市のセカイクラス。店で一番高い商品は、イギリスのLACON社製、ZARGES(ツァーゲス)社のライセンスを受けたアルミコンテ...
-
ヤマダHD、冷蔵庫・洗濯機のリユースを効率化
家具・家電
2022年10月11日
ヤマダHD(群馬県高崎市)グループのシー・アイ・シー(同)は今年5月、「ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場」を増設した。新工場では冷蔵庫・洗濯機を1日で400~500台ほど再商品化し、全国90店舗の「ヤマダアウトレット...
-
AKASE、家具メーカーが「認定中古」
家具・家電
2022年10月07日
「マスターウォール」の屋号で家具の製造・販売を手がける、家具メーカーのAKASE(岡山県里庄町)が中古事業の拡大に乗り出した。22年4月から同社製品の認定中古品を販売し、8月には家具のリユース業を手掛ける匠生Pacifi...
-
中古家電売上2倍に、外国人技能実習生の流入で
家具・家電
2022年10月02日
6月よりコロナウイルスに関連する入国規制が緩和され、外国人技能実習生が日本に戻ってきている。彼らを受け入れる企業は、日本で生活を送るために必要な生活家電を準備する。その動きを受け中古家電の需要が伸長している。 愛知県は、...
-
ヤマダのリユース工場、敷地4500坪で1日500台「再商品化」
家具・家電
2022年09月28日
ヤマダホールディングスグループのシー・アイ・シー(群馬県高崎市)は、5月より「ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場」を拡大し運営している。新工場では冷蔵庫・洗濯機を1日で400~500台ほど再商品化し、全国90店舗の「ヤ...
-
「VOICE」
電話機や安いFAXなど 売れ筋でない中古品の需要が増えた
家具・家電
2022年09月04日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の店長や代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:ウクライナ侵攻と円安の影響 千 葉県流山市で中古家電の買取りと販売を行う「買取レスキュー」を運営しています。 この1ヵ月の...
-
リサイクルショップハッピー、外国籍客にやさしい店
家具・家電
2022年08月28日
トミザワ(東京都江戸川区)が運営する中古家電の専門店「リサイクルショップハッピー」。店舗がある西葛西はインド国籍の住民が多く、コミュニティが形成されていることもあり、多くの外国人客が来店する。接客にどんな工夫をしているの...
-
ワンスタイル、接客に強み 口コミ評価で★4.7
家具・家電
2022年08月17日
生活家電専門のリユース店「ワンスタイル」を展開するジュオ(北海道札幌市)は店舗のグーグルビジネスプロフィールの★が4.7と口コミ評価がとりわけ高い。同店では従業員に質問して考えさせる指導法を展開しており、それが奏功。教育...
-
マルニファニシング、老舗家具店が中古参入
家具・家電
2022年08月14日
老舗木工家具メーカーのマル二木工(広島県広島市)のグループ会社で修理業を主に担うマルニファニシング(東京都中央区)がこのほど自社の中古品を独自でリメイクし、再販する事業を本格開始した。同社はこれを「リノベーション」と銘打...