「リユース」を含む記事の検索結果(55ページ目)

検索

「リユース」を含む記事の検索結果(55ページ目)

  • 京王電鉄、駅・施設で古着回収の実証実験を開始

    その他

    2024年05月08日

    京王電鉄、駅・施設で古着回収の実証実験を開始 京王電鉄(東京都多摩市)とヒトカラメディア及びFASHION Xは共同で、衣類循環型社会のインフラ構築を目指した実証実験として、古着の回収と回収した古着をリユース・リサイクル...

  • 「リユースマーケティング講座」

    リユースマーケティング講座【第37回】、景品表示法改定によってリユース業界に起きること

    市場動向・行政・団体

    2024年05月08日

    今回は、4月18日の消費者庁による景品表示法の見直しにより、買取りが当法の対象になった件について、業界への影響を考えていきます。 背景として、買取事業者が増えて新規顧客獲得競争が激化し、買取訴求について実態と乖離した誇...

  • リサイクルテック・ジャパン、TOKYO PRO Marketへ上場申請

    その他

    2024年05月07日

    リサイクルテック・ジャパン、TOKYO PRO Marketへ上場申請 リサイクルテック・ジャパン(愛知県名古屋市)は、東京証券取引所が運営する特定投資家向け株式市場TOKYO PRO Marketへの上場申請を行った。...

  • オフィスバスターズ、メルカリにデザイナーズ家具専門店を出店

    家具・家電

    2024年05月07日

    オフィスバスターズ、メルカリにデザイナーズ家具専門店を出店 中古オフィス家具などの買取販売事業を手掛けるオフィスバスターズ(東京都中央区)は、フリマアプリ「メルカリ」にデザイナーズ家具専門店「デザイナーズ家具センター」を...

  • イトーキ、オークネットと中古オフィス家具流通に関する実証事業を開始

    業務用品

    2024年05月07日

    イトーキ(東京都中央区)のグループ会社であるイトーキシェアードバリュー(以下ISV)と、オークネット(同港区)は4月25日、「オフィス家具リユース流通プラットフォーム構築」に関する協業に向けた基本合意書を締結し、実証事...

  • 翔陽 法人からの仕入れも拡大

    バッグ・時計・宝飾品

    2024年05月07日

    オリエンタルグループの翔陽(神奈川県横浜市)は、チャネルを増やしリユース事業の拡大を図る。リユースの売上高25億円のうち、約9割が50代以降のエンドユーザーに向けた出張買取で得たものだ。昨年から始めている催事買取のほか法...

  • BUYMAが中古ブランドに参入

    バッグ・時計・宝飾品

    2024年05月06日

    ブランドファッションのECモール「BUYMA(バイマ)」を運営するエニグモ(東京都港区)は3月25日、中古ブランド品の事業に参入した。「BUYMA VINTAGE(バイマヴィンテージ)」を開設し、国内外から出品された中古...

  • 日本リユース業協会、設立15周年

    市場動向・行政・団体

    2024年05月04日

    一般社団法人日本リユース業協会(JRAA・東京都港区)が、4月に設立から15周年を迎えた。これを記念して4月24日にホテルニューオータニで開かれた講演では、同協会の初代会長を務めたハードオフコーポレーションの山本善政会長...

  • Trash Lens、5秒で不用品処分をガイド リユース集客もできるAIアプリ

    PC・携帯

    2024年05月02日

    昨年創業のスタートアップ企業、Trash Lens(トラッシュレンズ、東京都新宿区)は4月10日、いらなくなったゴミや不用品の処分方法がわかるアプリ「Trash Lens」をiOS・アンドロイド向けにリリースした。東京2...

  • 「業界地図」

    「業界地図 金券・チケット編」コロナ禍で変化、新4強時代

    市場動向・行政・団体

    2024年05月01日

    リユース業界における商品別の有力企業をまとめた「業界地図」。今回は金券・チケットを扱う企業を紹介する。コロナ禍で大きな影響を受けた金券・チケットショップ。主力商材の新幹線回数券も廃止され、業界再編の機運は高まりつつある...

Page top
閉じる