「コロナウイルス」に関する記事一覧(5ページ目)
-
イーベイ・ジャパン、無料出品枠を拡大しセラーを支援
その他
2020年05月17日
トップINTER VIEW 米国で"現金給付"始まり販売増加 イーベイ・ジャパン 岡田雅之社長 〈プロフィール〉1997年日本電信電話株式会社(NTT)入社。黎明期のネット関連事業の立ち上げに携わった後、カリフォルニア大...
-
マクサス、ビデオ通話でどこでも査定 コロナでのリモート移行も円滑に
家具・家電
2020年05月16日
総合買取事業を展開する『マクサス(東京都品川区)』運営のビデオ査定「SEL―LIVE(セルライブ)」が同社のスムーズなリモートワーク転換に寄与している。どこでも査定ができる利便性が奏功した。 利用イメージ(同社YouTu...
-
トキオカ・アビリティオークション、ネット競りに参入 5月からコロナ終息まで暫定で
古物市場・業者支援
2020年05月13日
古物市場を運営する『トキオカ(大阪府大阪市)』と『アビリティ(大阪府大阪市)』が共同で運営するブランド古物市「トキオカ・アビリティオークション」は5月からネット開催に乗り出す。新型コロナウイルス感染拡大に伴う措置で、5月...
-
山徳、ソーシャルディスタンスの啓蒙ポスター
市場動向・行政・団体
2020年05月13日
トレカや着物などの総合買取業を展開する『山徳(石川県金沢市)』ではコロナの感染拡大防止に向けて、社内にポスターを設置して啓蒙している。ソーシャルディスタンスが一目瞭然で分かるデザインが特徴だ。 A3サイズのポスターを各オ...
-
メルカリ、"親子時間"商品が取引増 ドンジャラが5.4倍に
市場動向・行政・団体
2020年05月13日
フリマアプリ「メルカリ」では、大人と子どもが一緒になって楽しめる"親子時間アイテム"の取引が増えている。4月の昨年対比ではボードゲームの「ドンジャラ」の取引が5.4倍、「人生ゲーム」が5倍と取引が急増。 また、ホームベ...
-
テンポスホールディングス、新型コロナの相談窓口開設
業務用品
2020年05月12日
厨房機器買取・販売大手の『テンポスHD(東京都大田区)』は、新型コロナウイルスの影響等により閉店を考える飲食店向けに、物件の売却や事業譲渡を専門とした相談窓口を開設した。 相談内容は物件譲渡や事業譲渡(M&A)...
-
「たんす屋」東京山喜が民事再生、ヤマノHDがスポンサー支援
アパレル
2020年05月11日
リユース着物を扱う「たんす屋」などを運営していた『東京山喜(東京都江戸川区)』が20日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し倒産した。帝国データバンクによると、申し立て時点の負債は13億円。 同社は1961年に設立し、90...
-
コロナ下で変わる接客 個室避け、対面時間最小限に
市場動向・行政・団体
2020年05月10日
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、買取時の接客方法が変わってきている。3密を避けるために個室での対応をやめ、対面での会話も極力短くする店舗もある。これまでのホスピタリティが、コロナ下では裏目に出る恐れもある。査定ス...
-
デッドストック二次流通が加速 リユース企業が現金化を支援
アパレル
2020年05月09日
昨年の消費税増税、暖冬や、今回のコロナ不況により、販売不振のアパレル企業が在庫圧縮に動いている。これを受けて、アパレル在庫買取を積極的に行い新たな販路に流す動きが活発だ。なお情報は4月20日時点のもので、変更の可能性があ...
-
たんす屋、コロナを乗り切るために自社でできることにエネルギーを
アパレル
2020年05月08日
着物リサイクル春夏秋冬第236回 緊急事態宣言 中古着物を販売するたんす屋社長の中村健一氏が、自社の取り組みなどから中古着物業界について切る、本紙連載企画「着物春夏秋冬」 東京山喜(店名・たんす屋)中村 健一 社長 19...