「シェアリング」に関する記事一覧
-
Curious Edge、電動キックボードのシェア開始
ホビー・スポーツ
2020年07月13日
東京・港区で ソフトウェア開発などを行うCurious Edge(東京都千代田区)が電動キックボードシェアライド「モビクル」を行っている。昨年末にお台場、3月より芝浦で社会実験を実施し、約100名が体験した。利用は土日祝...
-
DADA、金銭取引のないCtoCシェアアプリ
その他
2019年11月11日
DADA(東京都渋谷区)は完全無料制シェアリングアプリ「Ageru」のβ版の提供を開始した。金銭取引を排除した上で、自宅に眠る資産をやりとりできる。 品物を取得するには金銭取引の代わりに独自ポイント「グリーンフラワー・...
-
アダストリア、子供服シェア正式版リリース 溝の口に期間限定店も
アパレル
2019年07月12日
衣料大手のアダストリア(東京都渋谷区)は5月16日、子供服のシェアリングサービス「KIDSROBE」の正式版をリリースした。同社は昨年9月から同サービスのβ版を運営していたが、正式版では利便性を向上した他、取扱いサイズを...
-
《トップINTER VIEW》ラクサス・テクノロジーズ 児玉昇司社長、ブランドバッグ定額レンタルを展開
バッグ・時計・宝飾品
2019年06月16日
・ブランドバッグレンタルのラクサス・テクノロジー児玉昇司社長へのインタビュー。・会員の退会タイミングや好みをAIで分析し、90%以上の利用継続率を保持。・利用者の不使用バッグを貸出し、在庫を増やして利用者拡大を狙う。 ...
-
Elaly、引越シェアサービス Hi!MOVEと提携
家具・家電
2019年03月21日
引越シェアサービス Hi!MOVEと提携 家具のシェアリング「airRoom」や一時預かり「airRoomトランク」を提供するElaly(東京都港区)が2月、引越シェアサービス「Hi!MOVE」を運営するグライドと...
-
新配送サービス「Totte」運営社が直接受け渡し
ホビー・スポーツ
2019年02月26日
新配送サービス運営社が直接受け渡し クレアーク(東京都港区)が運営する撮影機材に特化したシェアリングアプリ 「Totte(トッテ)」に、配送代行・および受け渡し代行機能が追加された。これまでは貸し手と借り手が直接対面...
-
古書現世、コミュニティ形成に一役
本・ゲーム
2018年09月15日
▲みちくさ市の風景。商店街が賑う 3000人動員する商店街フリマコミュニティ形成に一役 9月16日、東京・雑司ヶ谷の鬼子母神通り 商店街にて古書を中心 としたフリマイベント『みちくさ市』が開催される。業者ではなく、一般...
-
iPhone出張修理のあいりぺ スマホのシェア&レンタルを開始
アパレル
2018年05月29日
iPhone出張修理のあいりぺスマホのシェア&レンタルを開始 iPhone出張修理を全国17拠点で展開するあいりぺ(東京都新宿区)は4月17日、スマホ等の携帯端末をシェア・レンタルするサービスを開始した。個人や法人が手持...
-
トランク、NTTドコモと業務提携
その他
2017年09月27日
売買できる宅配収納サービス 宅配収納サービスを展開するトランク(東京都新宿区)が9月7日、NTTドコモと業務提携すると発表した。 トランクの松崎早人代表(左)とNTTドコモライフサポートビジネス推進部ファミリーコミュニケ...
-
環境省、レンタル・シェアも視野にいれ「リユースに大局的視点を」と明言
市場動向・行政・団体
2017年04月12日
レンタルやシェアも考慮 環境省は3月17日、リユース促進に関する研究会で、リユース単体ではなくレンタルやリサイクル、シェアリングサービスなども視野に入れた大局的な視点に立つことが、リユース促進の政策において必要であると提...