「スマートフォン」に関する記事一覧
-
《明日のリユースを創る!》WEB集客はSEO、MEO対策で大きく変わる
古物市場・業者支援
2019年08月21日
明日のリユースを創る!実践マーケティング講座 ~第11回「集客のデジタルシフト」~ 今回から7回に分けて、令和の時代にリユースショップに必要な「デジタルシフト」と「ヒューマンシフト」についてお伝えしていきます。第1回は...
-
【意識調査】ラクマのシニアユーザーが激増
その他
2019年04月22日
【意識調査】 楽天(東京都世田谷区)が運営する「ラクマ」では、60代以上のシニアユーザーが急増している。昨年12月の調査によると、60代の新規登録者数が3年で約30倍、70代が50倍に伸びたという。そこで同社で...
-
ゲオ、ゲオモバイル150店に 今年度は100店出店
本・ゲーム
2019年04月12日
ゲオホールディングス ゲオモバイル150店に今年度は100店出店 ゲオホールディングス(愛知県名古屋市)が運営する総合モバイル専門店「ゲオモバイル」が、3月29日オープンの鹿児島新栄店とサンロードシティ熊本店を...
-
ユウヤ、運営ノウハウを求め問合せが増加
ホビー・スポーツ
2019年04月06日
ユウヤ ▲トレカ販売用端末「カードピッカー」 運営ノウハウを求め問合せが増加回復の兆しを見せるトレカ市場 トレカ専門店「遊Vic 中野店」を運営するユウヤ(東京都中野区)に、業務支援を要請する声が増えている。「...
-
《トップINTER VIEW》ビィ・フォアード 山川 博功社長、中古車の輸出事業・越境ECを展開
ホビー・スポーツ
2018年12月24日
ビィ・フォアード 前期過去最高570億円の売上 ▲ビィ・フォアード 山川 博功社長 社長プロフィール1971年福岡県出身。1993年明治大学文学部卒業後、東京日産自動車販売株式会社入社。1996年に退社し、199...
-
《Sharing Economy》ソフトバンク、駐車場シェア 東京23区で実験
ホビー・スポーツ
2018年10月19日
ソフトバンク 駐車場シェア 東京23区で実験 ソフトバンク(東京都港区)はパーキングシェアリングサービス「ブルースマートパーキング」の商用化に向けたトライアルを、10月3~来年1月27日にかけて行う。同サービスでは...
-
偽ブランド品を売ったら違法?このブランド品は本物? 意外と知らない真贋鑑定の世界
その他
2018年06月21日
フリマアプリの普及で売り買いする機会が増えた中古ブランド品。専門知識がない方も多く少なからず不安もあるはず。今回は消費者の立場から、偽ブランド品を売ってしまった場合や真贋判定の方法、各社の取り組みを紹介していく。 (目...
-
《携帯&スマホ AtoZ 第72回》モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針
PC・携帯
2018年04月15日
第72回 モバイル市場の公正競争促進に関する検討会② 今回は「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」で策定された2つのガイドラインの趣旨と改正ポイントです。 ●〈SIMロック解除の円滑な実施に関するガイドラ...
-
「携帯&スマホAtoZ」
《携帯&スマホAtoZ 第71回》 総務省が昨年末から検討会を4回開催
PC・携帯
2018年03月14日
第71回 モバイル市場の公正競争促進に関する検討会① 中古業界拡大への課題や要望もヒヤリング 中古携帯流通拡大も論点の一つとなっている「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」が、2017年12月から行われています。...
-
CASH、アイテム先送で高額品現金化
その他
2018年02月27日
バンク(東京都渋谷区)が運営する即時買取アプリ「キャッシュ」が2月14日、新機能「あとでCASH」のサービスを開始した。アイテムを送る前に現金を取得することができるのがキャッシュだが、同サービスでは、アイテムを先に送るこ...