その他に関する記事一覧(22ページ目)
-
「交友録」
交友録【第165回】JEC、穏やかで謙虚で働き者の尊敬する経営者
その他
2024年12月12日
JECの原田社長と出会ったのは2022年春、リユース業界の方に紹介を受けたのがきっかけでした。JECにはいくつかの事業部があり、私は主にリユース・リサイクル部門の「リサイクルアイ」とお取引させて頂いております。 幅広い...
-
コメ兵、表参道にヴィンテージ専門店
その他
2024年12月12日
コメ兵は11月30日、自社初となるヴィンテージ専門店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」を表参道にオープンした。場所はヴィンテージ店が立ち並ぶ激戦区だ。売上目標は月6000万円、年間で7億円以上を目指す。 激戦...
-
「ルーツを辿る」
ココナッツディスク、創業40年迎える中古レコード店の歴史
その他
2024年12月10日
オールジャンルの中古レコード・CDを扱うココナッツディスク(運営:ワンネス、東京都三鷹市)が、来年3月に創業40年を迎える。「ココ吉」の愛称で知られる吉祥寺店を中心に、ファンから支持を集めている。どのような歴史を歩んで...
-
「買取大吉」が1000店を突破
その他
2024年12月10日
買取専門店「買取大吉」の店舗数が1000店を突破した。店舗数の増加に伴い、直営店展開とFC本部を運営するエンパワー(東京都新宿区)の売上高が大幅に伸びている。2024年9月期の売上高は前期比74%増の810億円となった。...
-
ジット 小型家電リサイクルの認定取得
その他
2024年12月09日
インクカートリッジの製造販売などを手掛けるジット(山梨県南アルプス市)は、小型家電等のリユースを強化している。今年6月には山梨県の企業で初めて「小型家電リサイクル法」の認定事業者となり、回収網を県内の市町村と共に広げてい...
-
Back Market Japan、オンライン買取に対応
その他
2024年12月07日
Back Market Japan(東京都渋谷区、以下BM)は11月20日、伊藤忠グループのBelong(東京都港区)と協業し、中古品買取サービス「BackMarket買取サービス」を開始した。 Belongと協業、コン...
-
服部管楽器初の中古専門店「楽器王西巣鴨」
その他
2024年12月06日
管楽器の小売店を展開する服部管楽器(岡山県岡山市)は10月25日、中古専門店「楽器王 西巣鴨」をオープンした。これまでは「服部管楽器」の屋号で、新品・中古どちらも扱う店舗を出店。昨年提携するTOMONI(同岡山市)が楽器...
-
古物商・リユース業に役立つ資格・許可26選
その他
2024年12月04日
競争環境が年々激しくなるリユース業界。ユーザー向けに信頼感や提案力を備えるために資格を取得しておくのも1つの手だ。リユース業や古物商を営む上で、必要な許可や免許から認定の資格まで26選を紹介する。 リユース経済新聞に...
-
「海外の2次流通」
「海外の2次流通_Vol.60」Grailed、ファッション特化のオンラインリセールサイト
その他
2024年11月30日
Grailed(グレイルド)は2013年にニューヨークで設立された高級ブランドやストリートウェア、ヴィンテージアイテムなどを扱うオンラインリセールサイトだ。当初はメンズファッションに特化していたが、現在はレディースも扱...
-
Reuse×Tech Conference for 2025 リユース女子の交流会を開催
その他
2024年11月30日
本紙主催の「Reuse×Tech Conference for 2025」(10月2日・3日、東京・日本橋にて開催)では、初の試みとして、リユース業界で働く女性を対象にした交流会を開催した。 現場で働く女性がフラットな立...