ヤマハ ゴルフクラブの再生品販売が好調

検索

ヤマハ ゴルフクラブの再生品販売が好調

2024年12月22日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフクラブメーカーのヤマハ(静岡県浜松市)はこのほど、物流時などで傷が付き、メーカーに返品されてきたゴルフクラブを再商品化して販売する取り組みを開始した。再商品化したゴルフクラブは、専用サイトの「YAMAHA GOLF REUSE STORE(ヤマハゴルフリユースストア)」で販売している。

部品価格高騰で

ヤマハ ゴルフクラブの再生品新品同様の品質に再生する

販売は想定以上に好調のようだ。新品価格の高騰により、リユース品への需要が高まっていると見る。またメーカー認という安心感もある。「年内に200本販売を計画しているが、12月上旬の段階で既におよそ6割が消化できている」とゴルフHS事業推進部マーケティングGダイレクトマーケティングセールスチーム主任の細山田敦氏は言う。在庫管理や出荷などはフリースタンダード社に依頼している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第598号(2024/12/25発行)1面

Page top
閉じる