「ロレックス」に関する記事一覧(3ページ目)

検索

「ロレックス」に関する記事一覧(3ページ目)

  • 大黒屋DKオークション、1月にネット競りをテスト

    バッグ・時計・宝飾品

    2021年12月30日

    大黒屋(東京都千代田区)が運営するブランド品等を競るDKオークションが1月にネット競りのテスト開催を行う。ウェブ上で下見を行い、競り上がり式で入札を行う。1点 当り5~8枚程度の下見用の画像を用意する。 ロレックス限定、...

  • 「俺に学べ」

    ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第85回】、市場と相場 動く古物界隈

    市場動向・行政・団体

    2021年09月29日

    2021年も残すところ3ヵ月余りとなりました。今回はあらためて、今年に入ってからの古物市場界隈の動きをざっと振り返ってみたいと思います。 昨年は新型コロナの影響から、ネットオークションの台頭や、手競りから入札方式への転...

  • 「ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ」

    ブランド市場バイヤー 齋藤清の俺に学べ【第83回】、高騰続く時計相場を読み解く

    市場動向・行政・団体

    2021年08月02日

    本稿が掲載されるころには東京五輪の会期真っただ中でしょうか。東京都では実に4度目となる緊急事態宣言が発令され、異例づくめの開催となってしまいそうです。開催についてもいまだ賛否両論はありますが、テレビ画面越しに見るアス...

  • 「落札DATA」

    JWA(日本時計オークション)落札DATA2021年4月

    市場動向・行政・団体

    2021年06月02日

    時計・宝石大会 開催日:4月29日、30日 出品数:時計3822点、宝石729点※全ての落札情報の中から一部を抜粋して掲載しています。 4月大会総評 時計 今回の大会は、ロレックスなど主要ブランドの新作が出そろった中での...

  • ブランディア、池袋店で初の店頭販売を開始

    バッグ・時計・宝飾品

    2021年05月14日

    「ブランディア」運営のデファクトスタンダード(東京都大田区)は、2日に開店した池袋店で腕時計などの中古ブランド品の販売を開始した。同社が店頭販売を行うのは初。 内外装に紺色を多用したシックな店構え 同社は昨年より、...

  • 「落札DATA」

    JWA(日本時計オークション)落札DATA2021年3月

    バッグ・時計・宝飾品

    市場動向・行政・団体

    2021年04月19日

    時計・宝石大会 開催日:3月29日、30日 出品数:時計4331点、宝石920点※全ての落札情報の中から一部を抜粋して掲載しています。 3月大会総評 時計 ロレックスの新作発表を4月に控え、様々なディスコンの噂が飛び交う...

  • 「落札DATA」

    JWA(日本時計オークション)落札DATA2021年2月

    市場動向・行政・団体

    2021年03月12日

    時計・宝石大会 開催日:2月27日、28日 出品数:時計3737点、宝石2531点※全ての落札情報の中から一部を抜粋して掲載しています。 2月大会総評 時計 2月の大会も、前回に引き続き高相場での落札でした。特にロレック...

  • コミット、ヴィンテージロレックスの買取販売強化

    バッグ・時計・宝飾品

    2021年03月12日

    ヴィンテージロレックス強化 ネットでの発信力で 銀座の大通りに店舗を構える 高級時計の買取販売を行うコミット(東京都中央区)ではヴィンテージロレックスの買取販売を強化している。ホームページ、ブログを毎日更新しており、自然...

  • 「ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ」

    コロナ前後のロレックス相場、4月の底値から現在は回復基調へ

    バッグ・時計・宝飾品

    2020年11月04日

    第74回 コロナ前後のロレックス相場 移り変わり これまでにもお伝えしたように、新型コロナウイルスは古物相場に様々な影響を与えています。今回は、わかりやすいロレックスのモデルを例に相場変動を振り返ってみたいと思います...

  • 希少性が相場を押し上げる「ノーチラス」と「デイトナ」

    バッグ・時計・宝飾品

    2020年03月06日

    ブランド市場バイヤーに学べ66 ~相場編~ 年明け早々から、様々なニュースが世間をにぎわせています。イギリスのEU離脱決定や、世界中で感染症例が報告されている新型コロナウイルス等々...。イギリスに関しては、2016...

Page top
閉じる