「外国人」に関する記事一覧
-
大江戸骨董市、300店集う日本最大級の骨董市 1万5000人が有楽町に
その他
2019年11月30日
約300店が集う日本最大級の骨董市「大江戸骨董市」が東京国際フォーラムの地上広場で10月26日に開催された。当日は約1万5000人が来場した。12月には代々木公園での開催が控える。 同市場は毎月第1、第3日曜日に開催し...
-
【売れる商品リサーチ】中古レコードのパレード、ライトメロウ&シティポップが人気 70~80年代の音楽が脚光浴びる
ホビー・スポーツ
2019年11月21日
30年に渡り中古レコードを販売するパレード(東京都三鷹市)ではライトメロウやシティポップの曲が人気だ。山下達郎や細野晴臣、はっぴいえんどなど、70~80年代に国内で活躍した歌手らのことを指している。主に30~40代の男...
-
《リユース探偵》キャッシュレス決済利用実態~プープディック~
その他
2019年11月04日
増税に伴うポイント還元制度が導入されたことでにわかに脚光を浴びる「キャッシュレス決済」。リユース業界におけるキャッシュレス決済の動向を探った。 1割がキャッシュレス吉祥寺の中古コスメ専門店 中古コスメを取り扱うプープデ...
-
《繁盛店の店づくりVol.207》さあどあんくる(東京都江戸川区)、1970〜80年代の絶版玩具店 客の半数が外国人
ホビー・スポーツ
2019年11月02日
《繁盛店の店づくりVol.207》 さあどあんくる(東京都江戸川区) 絶版玩具の買取・販売をしている「さあどあんくる」。最寄駅はJR小岩駅で、都心から離れているが、海外コレクターが来店することも多く、現在お客の半数が外...
-
《シェアエコでおもてなし》セルート、訪日客にWi-Fi端末をシェアエコ配送 最速40分 23区で実施
その他
2019年10月21日
シェアリングエコノミー型の宅配サービスとして知られる「DIAq(ダイヤク)」(運営:セルート・東京都新宿区)。これが今、訪日観光客向けにWi-Fiレンタルを即時配送する際、一役買っているようだ。東京五輪開催まで1年をき...
-
《トップINTER VIEW》ケイ・ブックス 大塚 健会長、中古アニメ専門店 池袋で店舗倍増計画
ホビー・スポーツ
2019年09月02日
・ケイ・ブックス大塚会長へのトップインタビュー・強みの専門性で中古は毎期成長・今後の店舗展開は現状と同様池袋のみ .......................................................
-
原宿シカゴ、外国人観光客が増加 リユース着物・浴衣が好評
アパレル
2019年08月18日
原宿シカゴ 古着店を展開する原宿シカゴ(茨城県稲敷市)の原宿店(東京都渋谷区)に訪れる外国人観光客の数が増加している。2017年12月のオープン当初と比較して、全体に占める外国人観光客の割合、また来店の人数がともに上昇...
-
《全国ダーツの旅☆滋賀県》京都屋質店、インスタ見て国産時計の実物見たいと 家族で来店した京都観光の外国人客
その他
2019年08月09日
リサイクル通信 全国ダーツの旅 ~滋賀県 編~ ダーツの矢がささったエリアのリサイクルショップに取材するコーナー インスタ見て国産時計の実物見たいと家族で来店した京都観光の外国人客 京都屋質店(滋賀県大津市)はシチズン...
-
【レトロが見ごろ!】アンティーク雑貨編
家具・家電
2019年08月03日
レトロが見ごろ!~アンティーク雑貨編~ 同じレトロ雑貨でも年代を限定した二つの店を取材した。1つは70年代の国内の雑貨や家具を揃えた店、もうひとつは90年代の米国玩具に特化した店だ。それぞれ創業から20年近く経ってお...
-
シモクラセカンドハンズ、中古ギター訪日客に人気 ジャパンヴィンテージに脚光
ホビー・スポーツ
2019年07月29日
シモクラセカンドハンズ ▲総在庫は2000本以上だ 中古ギターの買取販売を行うシモクラセカンドハンズ(東京都千代田区)には外国人観光客が訪れ、YAMAHAやTokaiなどのジャパンヴィンテージが人気だ。 主に80年代の...