「海外」に関する記事一覧(3ページ目)

検索

「海外」に関する記事一覧(3ページ目)

  • 「繫盛店の店づくり」

    繁盛店の店づくり【vol.279】CASANOVA VINTAGE.、ハイブランドと和のテイストを融合

    その他

    2023年12月15日

    キム・カーダシアンやデヴィッド・ベッカムなど、海外セレブも訪れる店として人気のヴィンテージショップ「CASANOVA VINTAGE」。東京・表参道に「本店」と「離れ」の2店舗があり、「和」をコンセプトにした離れはユニ...

  • ゲオHD、今期海外売上100億円超え

    その他

    2023年11月27日

    ゲオホールディングス(愛知県名古屋市)の2024年3月期に海外売上高が100億円を超えそうだ。同社が11月10日に発表した決算説明資料において、海外売上高推移を初めて公開。前期の海外売上高が71.6億円だったことが分かっ...

  • コメ兵、渋谷に異色の小売店

    その他

    2023年11月26日

    コメ兵は11月17日、渋谷に大型店「KOMEHYO SHIBUYA」をオープンした。同エリアでの小売りの新店は6年ぶりで再出店となる。 衣類多め、若年層・海外客取り込む 6年ぶり再出店 「KOMEH YO SHIBUYA...

  • 「VOICE」

    【読者の声】インボイス制度そのものには賛成の立場

    その他

    2023年09月28日

    読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:インボイス制度について思うこと(3) 当 社は古着の卸売りをやっているので、お客様が法人でも個人事業主であっても、領収書にインボ...

  • ダブストアサウンドインク、中古音楽メディアのECサイト

    ホビー・スポーツ

    2023年08月24日

    ダブストアサウンドインク(東京都新宿区)は、84万枚の中古音楽メディアを掲載する通販サイト「レコードシティ」を運営する。音楽レーベルやレコードのプレス代行など幅広く音楽事業を手掛けている中、年商8億円の約7割をリユース事...

  • ABI、海外からオンライン古物市場 伊・米・台から雑貨競り

    古物市場・業者支援

    2023年08月23日

    アジアンブリッジインターナショナル(愛知県半田市)は同社の運営するオンライン古物市場システム「EZBid」を用いて、海外から日本に向けたライブ競りを実施した。 オンライン古物市場を海外から実施。現地のアンティーク雑貨など...

  • 「リユース店 モデル分析」

    穴屋、海外輸入品に特化したレトロゲーム店

    本・ゲーム

    2023年08月22日

    小売りを行うリユース店の収益力はどれくらいあるだろうか。月商のほか、商品点数や売場の広さから、店舗運営が成り立つモデルを分析していく。 (1)平均月商:-(2)平均月間客数:200人くらい(3)中心客単価:-(4)中心...

  • フリマアプリで越境販売

    その他

    2023年06月11日

    フリマアプリで買っているのは国内ユーザーだけとは限らない。フリマアプリ各社が越境購買代行サービスと相次ぎ連携。これを通じて海外ユーザーが商品を購入できる仕組みを整えている。 購買代行会社と相次ぎ連携 メルカリは今春購買代...

  • 「商品TREND」

    相場高騰する「レトロゲーム」 訪日客回復で国内相場も上昇

    本・ゲーム

    2023年06月07日

    ファミコン等のレトロゲームが人気を集めている。海外では高値で取引されることも多いことから、訪日外国人客の回復に伴い、国内相場も上昇を続けている。また、電子機器であるため、寿命にも限界があることから、今後希少性が高まり一...

  • 「俺に学べ」

    ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第104回】新作発表に踊る海外相場

    市場動向・行政・団体

    2023年05月01日

    3月27日から4月2日まで、今年も開催された「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ」に古物業界が沸きましたね。前身のSIHH(ジュネーブサロン)から現開催名になって早や3年、リアルな展示会が行われるようになってから2回目...

Page top
閉じる