「輸出」に関する記事一覧(3ページ目)
-
円安でコンテナ輸出希望が増加
その他
市場動向・行政・団体
2022年12月04日
近年まれにみる円安から、海外への輸出販売を開始・検討する事業者が増加傾向にある。また、コロナの影響で高騰していた海上輸送にかかるコンテナ船の運賃が、6月頃からピーク時より2割下落に転じたことで、輸出気運が一層高まっている...
-
買いクル、出張買取FC加盟が4年で4倍
その他
2022年11月25日
出張買取「買いクル」のフランチャイズ(FC)展開を行うRC(東京都大田区)が、加盟数を4年で4倍以上に広げている。2018年に18店舗だった拠点数は、現在出店準備を含め約80店舗。 カンボジアに販路、浜屋と提携も 中古品...
-
「市場考察」
BEENOS、直井 聖太社長インタビュー
その他
2022年07月17日
国内外で各種Eコマース事業を手掛けるBEENOS(東京都品川区)は「2022年上半期 越境ECトピックス」を6月に発表した。同社の越境サービス利用者は、円安傾向が顕著となった3月11日の前後10日間で比較すると10.9...
-
円安追い風、買い子からの買取価格上昇
その他
2022年05月28日
物価高や円安などが与える経済影響が注視される中、業界リーダーらは動向をどう見ているか。景況感を尋ねた。 今後の新品流通減少は懸念 浜屋小林 茂 社長 中古家電輸出最大手、浜屋の代表。浜屋ではリユース、資源リサイクル、海外...
-
オール・ジャパン・トレーディング、フェイスブックライブでフィリピンのビッターに販売
その他
古物市場・業者支援
2022年02月28日
フィリピン・ラグナで道具市を営むオール・ジャパン・トレーディング(大阪府大阪市)では、日本からフェイスブックライブを用い現地ビッターに販売する取り組みを始めた。買い手の付いた荷を送ることで廃棄を減らし効率的な出品につなげ...
-
ME、茨城に新拠点設立、EU向け中古農機具輸出を強化
業務用品
2021年11月24日
マーケットエンタープライズ(東京都中央区)は、グループ全体の中古農機具ビジネスを加速させるため、10月に茨城県結城市に開設した新拠点「北関東リユースセンター」から、中古農機具のEU向け輸出を開始した。 ME、茨城に...
-
緊迫するアフガニスタン情勢、古物にも影響
その他
市場動向・行政・団体
2021年09月15日
アフガニスタン(アフガン)情勢の変化がニュース欄を騒がす日々が続く。中東・南アジア向け輸出を行う日本企業も影響を受けているようだ。古物のコンテナ輸出を手掛ける各社に9月1日時点の最新動向を聞いた。 アフガン緊迫で古物で...
-
M&L alliance、輸入で得たノウハウ活かし中古品輸出を開始
その他
2021年07月24日
バイヤー網を世界展開ブランド品の輸出入を実施 貿易事業を行うM&L alliance(大阪府大阪市)は中古品輸出を開始した。同社と契約する海外在住の日本人バイヤーを経由して輸出する。まずタイから行う。 同社は昨...
-
「海外中古市場データ」
海外中古市場データ、アフリカ向けの輸出が回復
市場動向・行政・団体
2021年05月26日
海外中古市場データ(日本→海外)2021.4.1〜4.30 中古業界でも高まる海外市場への注目。その実態を探るために、中古輸出最大手企業の売上げや販売個数を定点で追う。 電気製品・その他 アフリカ向けの輸出が回復 ...
-
商船三井、アフリカへ 中古農機輸出開始
市場動向・行政・団体
業務用品
2021年05月13日
商船三井(東京都港区)は唐沢農機サービスと業務提携し、越境ECを活用したアフリカへの中古農機輸出事業を開始。それにあたり同社100%出資の「KiLiMOL」を5月に設立した。 第一弾に選んだのは、農業が盛んで小農が多く...