「CtoC」に関する記事一覧
-
CM、スニーカー売買プラットフォーム 関西に初出店
アパレル
2023年11月13日
CM(東京都板橋区)は11月3日、運営するスニーカー・アパレル売買プラットフォーム「CARRY ME」の関西エリア初店舗となる「CARRYME Kyoto」を京都市にオープンした。 スニーカーCtoCのCARRY MEが...
-
不用品売却市場規模2.4兆円
その他
2023年10月11日
消費者による不用品売却の市場規模を本紙で推計したところ、前年比9.6%増の2.4兆円になったことが分かった。買取サービスの利用やフリマアプリ等を通じて、消費者が不用品を売却したことにより、1人あたり平均で約7万円の収入に...
-
CARRYME、原宿に実店2号店
アパレル
2023年05月23日
スニーカーのCtoCマーケットプレイスアプリ「CARRY ME」(運営:CM、東京都板橋区)が、原宿に2店舗目となる「CARRYME Harajuku 2」を4月29日にオープンした。アプリ利用者拡大と認知度向上を目的と...
-
一括査定のウリドキ 買取額80億円
その他
2023年05月10日
フリマアプリ等CtoCサービスが盛況を見せる中、プロが介在するCtoBも独自の強みで買取依頼を伸ばしている。買取一括査定サイトを運営するウリドキ(東京都千代田区)は、2022年4月1日〜2023年3月31日の買取金額が合...
-
阪急阪神HD、絵画のCtoCサービス
その他
2023年03月23日
阪急阪神ホールディングス(大阪府大阪市)がグループ会社を通じサービスを開始した絵画の売買・貸し借りプラットフォーム「アートリエ」には、100人以上の作家によりのべ1000点が出品され、利用が広がっている。2月9日にリリー...
-
国民生活センター、「チケット転売」相談 前年の5倍
その他
2022年09月25日
全国の消費生活センター等に寄せられるインターネットにおけるチケット転売に関する相談件数が、前年の約5倍にまで急増している。CtoCサービスやSNSを利用して購入したチケットが「送られてこない」「転売が禁じられたチケットの...
-
アプレ、NFT活用のCtoCサービス
バッグ・時計・宝飾品
2022年09月08日
地金商大手のアプレ(東京都台東区)は6月より、NFTマーケットプレイス「アプレエックス」を開始した。実物の所有権をNFT化することで、円滑な取引が可能になる。高級時計やアートなどを中心に国内外の富裕層を取り込む。 高級品...
-
「INTER VIEW」
ヴェスティエール・コレクティブ、佐藤 丈彦 日本カントリーマネージャーインタビュー
その他
バッグ・時計・宝飾品
2022年07月23日
フランス発の中古のラグジュアリーファッションを扱うマーケットプレイスとして注目を集めているのがヴェスティエール・コレクティブ(以下:VC)だ。今年4月には日本法人を設立し、日本カントリーマネージャーとして就任したのが、...
-
Ichi、越境専門CtoCアプリ
その他
2022年06月27日
Ichi(東京都江戸川区)が新たに越境専門のCtoCサービスを開始した。翻訳や送料計算を自動化し、越境ECや購買代行よりも明朗な手数料で取引できる仕組みが特徴。 翻訳・送料計算を自動化 海外人気の高いカテゴリを強化してい...
-
メルカリがヤフオク!を抜く日
その他
2022年05月27日
フリマアプリが普及し注目を集めるCtoC市場。中でも成長著しいメルカリの流通総額が、老舗のヤフオク!を超える日が近く訪れそうだ。オークションからフリマアプリの時代へ、CtoCマーケットプレイスの王者が代わろうとしている。...