「DIY」に関する記事一覧
-
リサイクルショップ買ったる堂、工具で坪効率を重視
業務用品
2022年12月29日
横浜市に店舗を構える「リサイクルショップ買ったる堂」。オープンは2021年1月だ。代表の大久保勇太氏はもともと別の総合リユースショップに勤務しており、そこから独立した。強みとして打ち出す商品など、前職での経験を活かした店...
-
「これがウチの推し商品」
リサイクルショップ 買ったる堂、DIYブームに手頃な中古ねじ打機
業務用品
2022年12月05日
2021年1月にオープン。高齢のお客や、在住している中国人・ベトナム人が多い。他店との差別化に力を入れており、売れ筋なのが工具とアンティーク家具だ。どちらも店の立ち上げ当初からの主軸になっている。工具に関しては、大久保勇...
-
「古物で副業」
ポクー・レコード、週末起業の古物商「副業は癒し」
その他
2022年01月15日
古い町並みで保存地区に指定されている寺内町にあるポクー・レコード(大阪府富田林市)は、普段は機械製造業者で会社勤めをする西川裕加子さんが運営する古物店だ。自身で店の改築をほとんど手掛けたため、開業に際してかかった初期費用...
-
ソイロリビング、ビル一棟がDIY体験施設 カフェも設備し女性を中心に賑わう
ホビー・スポーツ
家具・家電
2021年11月02日
木工を中心としたDIY体験施設、ソイロリビング(愛知県名古屋市)がこのほどプレオープンし、今後1年かけてグランドオープンを目指していく。同店では家具の修理・リメイクも受け付け、月に5件ほど対応している。 ものづくりが体験...
-
ライフスタイルギャラリー、リユース店でリメイク「もったいないの思いを社会に」
家具・家電
2021年06月27日
リユースショップ「キミドリ」を展開するライフスタイルギャラリー(岡山県倉敷市)は3年ほど前から自社で一部商品のリメイクを手掛けている。「もったいない」の思いを社会に伝えるための活動だ。担当部門は設けず、社員各々が自らの意...
-
「コラボ」
Rinne.bar、飲みながら楽しく廃材活用「アップサイクルバー」に注目
その他
2021年06月17日
リンネバー(東京都台東区)の「アップサイクルバー」が注目を集めている。お酒を飲みながら革小物等のアップサイクル作品の製作ができるという。米国ポートランドのアップサイクルの状況や「DIYバー」に感銘を受けて始めたという。 ...
-
ハードオフ新店舗は工具専門「ハードオフ工具館」100店舗を目指す
業務用品
2021年02月26日
新潟市に「工具館」 100店舗目指す 新店舗イメージ図 ハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)は3月12日、工具専門のリユース店「ハードオフ工具館」を開設する。将来的に100店舗体制を目指す。 新たに工具館としてオ...
-
ロングテールジャパン、工具貸出も行うECサイト「Re-USEs」開始
PC・携帯
家具・家電
2021年02月25日
遺品整理やバイク回収を行うロングテールジャパン(神奈川県相模原市)が、中古品のECサイト「Re―USEs(リユース)」を開始している。片付け業務からの排出品であるPCや家具・家電などを出品している。また電動工具のレンタル...
-
ecommit、鹿児島にDIY訴求する新業態店「エコベース」設置
その他
ホビー・スポーツ
2020年09月28日
鹿児島にDIY訴求する新業態店 衣料の輸出工場をリノベ 工場をリノベした店内 店舗排出品のリユース・リサイクルを中心に事業展開するエコミット(鹿児島県薩摩川内市)が5日、新たな新業態「エコベース」を薩摩川内市内に設置した...
-
マルタカ商事、100均グッズでDIY 突っ張り棒と合わせ
バッグ・時計・宝飾品
2020年05月05日
リユース店の飛沫感染対策 コンビニでは飛沫による新型コロナウイルスの感染対策として、レジカウンターをビニールで仕切るなど工夫を凝らしている。同じく営業を続けるリユース店や買取店でも同様の例が見られている。 ブランド品や金...