「POS」に関する記事一覧
-
ブックオフGHD、従業員不正の再発防止策
本・ゲーム
2024年11月24日
買取と精算分けるPOS改修等を検討 ブックオフグループホールディングス(神奈川県相模原市)は11月12日、従業員による不正に関する再発防止策を発表した。 不正行為は26店舗及び1事業部に及び、従業員による架空買取り、在...
-
【Reuse×Tech Conference セミナーレポート】 POS活用で業務効率を飛躍的に向上_タロスシステムズ
古物市場・業者支援
2024年11月22日
リユース業界最大級イベント「Reuse×Tech Conference for 2025」が10月2日・3日の2日間、東京・日本橋で開催された。10月2日D会場ではリユース向けPOSシステムの開発・提供を行うタロスシステ...
-
【Reuse×Tech Conference セミナーレポート】 リユースマーケの現状を分析 今必要なCRMの捉え方とは_NOVASTO
古物市場・業者支援
2024年11月21日
リユース業界最大級イベント「Reuse×Tech Conference for 2025」が10月2日・3日の2日間、東京・日本橋で開催された。10月2日D会場ではリユース業向けにクラウドPOSを展開するNOVASTO(...
-
「Reuse×Tech」
ユーショップデジタルリンク「スマレジ買取オプション」
PC・携帯
2024年10月25日
リユース事業者向けのPOS開発などを行うユーショップデジタルリンク(東京都千代田区)は、スマレジ導入店舗の店頭・宅配での買取業務をサポートするWebアプリケーション「スマレジ買取オプション」を5月にリリースした。中古品...
-
コンタクトレンズ製造販売のシンシアが、リユースPOS「タロス」を買収した理由
その他
2024年01月29日
コンタクトレンズ製造販売のシンシア(東京都文京区)が昨年11月末にリユース店向けPOS開発・提供を行うタロスシステムズの株式を51%取得し、連結子会社化した。異業種企業による買収として話題となった。買収の背景を中村健太郎...
-
駿河屋JPとタロス、API連動
その他
2022年09月27日
通販サイト「駿河屋JP」を運営するエーツー(静岡県静岡市)は、タロスシステムズ(千葉県千葉市)が提供する「タロスPOS」と連携し、自店の商品を出品できる「駿河屋マーケットプレイス」とのAPI連動を開始した。 EC出品管...
-
ネクスト・ワン、トレカ検索 タブレットで
ホビー・スポーツ
本・ゲーム
2022年08月28日
トレカの買取販売などを行うネクスト・ワン(三重県名張市)は、店舗のDX化を推進した店舗出店を進めている。利用者がスタッフを経由しなくとも、欲しい商品がすぐに探せる在庫検索機能などが付いたタブレット端末を店頭に設置。コロナ...
-
NOVASTO、LINEアプリに追加機能 会員アプリ機能をリリース
その他
2022年03月30日
リユース企業向けPOSを開発するノヴァスト(大阪府吹田市)は2月、LINEの「ミニアプリ」に対応した会員アプリ機能をリリースした。LINEアプリ上における電子会員証や、顧客への個別メッセージ送信が可能となり、顧客管理を円...
-
NIS、POSの大幅アップデート『免税販売手続きの電子化にも対応』
その他
2021年07月30日
POS大型更新 免税手続き、電子化に対応 同社POSのスクリーンショット。免税販売手続きの電子化に対応し、トップ画面も刷新した NIS(東京都豊島区)は同社の質店向けPOS「POSible」に大幅アップデートを実施した。...
-
R2システム、「生前整理支援」終活高齢者とリユース事業者をマッチング
その他
2021年05月28日
QLCグループでリユース企業向けPOSを扱うR2システム(東京都品川区)は今夏を目処に、終活を行う高齢者施設の利用者と、リユース事業者をマッチングさせる事業を開始する。 終活高齢者とリ店をマッチ 今夏に事業開始 分離独立...