本・ゲームに関する記事一覧(29ページ目)

検索

本・ゲームに関する記事一覧(29ページ目)

  • 遊縁、中古トレカEC新設

    本・ゲーム

    2020年06月30日

    コロナ下でもセット販売が好調 カードキングダムの屋号で中古トレカの販売や大会を手掛ける遊縁(東京都千代田区)は4月からオンラインショップを開設してデッキ販売に注力している。 コロナに際して新たに開設したオンラインショップ...

  • ブックオフが行う10の感染予防対策とは?

    本・ゲーム

    2020年06月19日

    新しい生活様式の店づくりブックオフコーポレーション 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」が公表された。リユース店においても、この様式に対応した店づくりが求められている。「新しい生活様式の店づくり」では、各店舗の...

  • アスメディア、巣ごもりで中古VR売れる

    本・ゲーム

    2020年06月18日

    「オキュラス」が人気 ニッチ商材に特化して買取・EC販売を行うアスメディア(神奈川県横浜市)がコロナ禍で売上を伸ばしたのはVR機器だ。巣ごもり需要でゲームが売れ、新品VRヘッドセットが品薄になったため、同社の中古VRヘッ...

  • ゲオ子会社が決済サービス参入

    本・ゲーム

    2020年06月16日

    JCB、大日本印刷と共同で ゲオHD子会社のゲオペイメントサービス(東京都文京区)は今秋以降、新たな決済サービス「ゲオペイ(仮称)」を開始すると発表した。プリペイド型の決済サービスで、オンラインを中心に、ゲオ系列店やJC...

  • ブックオフ決算、増収減益

    本・ゲーム

    2020年06月15日

    売上高4.4%増の844億円 ブックオフGHD(神奈川県相模原市)の決算が5月29日に発表された。売上高は約843億8900万円で前期比4.4%増。純利益は約2億4000万円で、前期比88.9%減となった。 ソフトメデ...

  • ネットオフ、応募殺到の古本サブスク再開

    本・ゲーム

    2020年06月12日

    年5800円で月15冊ずつ選べる リネットジャパングループ(愛知県名古屋市)が運営するネット中古書店「ネットオフ」は、昨年12月に応募殺到により開始9時間で新規受付を停止した古本のサブスク「タダ本」を6月1日から再開し...

  • テイツーが山徳を買収

    本・ゲーム

    2020年06月11日

    EC強化 中古売上の1割目指す 「古本市場」などを約100店展開しているテイツー(岡山県岡山市)が、中古ゲームやトレカ、アイドルグッズのネット販売を行う山徳(石川県金沢市)を買収した。6月1日に山徳の全株式がテイツーに譲...

  • Main Tent、古絵本をセレクトし自転車で配送

    本・ゲーム

    2020年06月03日

    新型コロナの影響で従来通りの営業が難しい中、各リユース企業ではそれぞれ工夫を見せている。 コロナに負けず、営業に工夫 ~Main Tent~ 東欧や国内の古書絵本を店頭販売するMainTent(東京都武蔵野市)は、新型...

  • ネットオフ、中古児童書 学習書売れる 宅配買取も増加

    本・ゲーム

    2020年05月20日

    巣ごもりでリユースいろいろ 『リネットジャパングループ(愛知県名古屋市)』が運営するネット古書店「ネットオフ」が順調だ。2月末頃から販売、買取ともに多く、3~4月にかけてはより顕著だという。 同社リユース事業部執行役員の...

  • 交換会閉鎖で、古書業界に危機感 多くの自治体で古書店に「休業要請」

    本・ゲーム

    2020年05月19日

    コロナショック 営業か休業か。揺れる店主の判断 4月13日、東京都が休業要請の詳細を発表。古書店は休業要請対象(100平方メートル以下の店舗は対象外)となったが、新刊書店は対象外となった。その後、他の自治体でも同様の要請...

Page top
閉じる