本・ゲームに関する記事一覧(25ページ目)

検索

本・ゲームに関する記事一覧(25ページ目)

  • hanane、「規格外品の生花」半額以下でブックオフ販売イベント

    本・ゲーム

    2020年03月05日

    『hanane(東京都港区)』は花の販売イベントを2月14日から16日にかけてBOOKOFF SUPER BAZAAR 409号川崎港町店にて開催した。売り場に並んだのは規格外品として市場に出回らない生花。ブックオフでの...

  • コモンプロダクツ、POSとECの改良を重ねトレカ事業の成長を目指す

    本・ゲーム

    2020年03月04日

    『コモンプロダクツ(大阪府大阪市)』は「CARDBOX」の屋号でトレカ店をFC展開するほか、トレカのマケプレ「トレマ」やPOS「VOICE」開発を行っている。今後、全在庫のEC出品と、POSのクラウド版拡大を強化する方針...

  • ブックオフ、マレーシアに5号店 10店舗まで目指す

    本・ゲーム

    2020年01月25日

    ブックオフグループホールディングス(神奈川県相模原市)は、子会社を通してマレーシアで展開しているリユース店「ジャラン・ジャラン・ジャパン(JJJ)」の5店目となる「KIPMall店」を昨年12月28日にオープンした。 ...

  • 遊縁、廃校を利用した1泊2日の合宿イベントに300人集まる

    本・ゲーム

    2020年01月16日

    「カードキングダム」の屋号でトレカの買取販売とFC展開を営む遊縁(東京都千代田区)はファンづくりに注力している。交流会を開催してファンを囲い込み、昨年のGWと夏休みに開催した合宿イベントにはそれぞれ約300人が集まった。...

  • ネットオフ、古本のサブスク 人気集中で受付停止

    本・ゲーム

    2020年01月12日

    リネットジャパングループ(愛知県名古屋市)が運営するネット中古書店「ネットオフ」は、12月より古本のサブスク「タダ本」を開始。月250円からの価格設定などが話題となり、申し込みが殺到した。 新規受付停止中の「タダ本」サイ...

  • ブックオフ、「当たり前を改善」電子サービスで査定待ち時間を解消

    本・ゲーム

    2020年01月02日

    買取査定額が出るまで、店内で1時間以上待たなくてはならない...。店頭買取時、「当たり前」のように発生する査定待ち時間。これを解消すべくブックオフグループホールディングス(神奈川県相模原市)は11月13日、買取代金をキャ...

  • エーツー、丸井Gと「資本業務提携」顧客インフラ共有し相互送客

    本・ゲーム

    2019年12月26日

    中古ホビー店「駿河屋」を運営するエーツー(静岡県静岡市)が12月3日、丸井Gと資本業務提携を結んだ。エーツーが丸井Gから出資を受け、今後マルイで出店を重ねる。出資額は非開示。エーツーの経営に影響を及ぼす水準でないとしてい...

  • エスアイ、非売品「ドラゴンボールカードダス」85万円で落札

    本・ゲーム

    2019年12月23日

    「買取コレクター」の屋号でホビーのネット買取を展開しているエスアイ(東京都練馬区)ではドラゴンボールカードダスが人気だ。ヤフオク!で「ドラゴンボールカード抽選プレゼントカードセット」を出品したところ85万888円で落札...

  • フォスフォレッセンス、太宰治に惚れ込んだ店主の古書喫茶

    本・ゲーム

    2019年12月17日

    今年、生誕110年の太宰治。彼に惚れ込んだ店主が運営する古書店フォスフォレッセンス(東京都三鷹市)は、三鷹で17年続く古書カフェだ。太宰治への愛に溢れた店では、3ヵ月ごとに読書会など太宰治にまつわるイベントを開催。ファン...

  • バリューブックス、「本棚スキャン」でお手軽スマホ査定

    本・ゲーム

    2019年12月16日

    会員制古本買取サイトなどを運営するバリューブックス(長野県上田市)は、スマホで本棚を撮影するだけで本の査定額が分かるシステムを開発した。名称は「本棚スキャン」。狙いはお客とのミスマッチを減らし、満足度を向上させることだと...

Page top
閉じる