「古着」を含む記事の検索結果(40ページ目)
-
AVEND、無人古着、セルフレジでFC支援
アパレル
2023年05月20日
「セルフルギ」の屋号で無人の古着屋を運営するAVEND(東京都豊島区)が、FC加盟店にセルフレジの導入を開始している。以前から直営店で導入しており、国内100店舗を目指す上で売上が本部でも確認できるように導入を行う。 サ...
-
SSY、アメリカ古着屋「RUSHOUT」関東1号店を東京銀座に出店
アパレル
2023年05月19日
古着屋「RUSHOUT」を運営するSSY(岡山県岡山市)は4月、銀座に新店をオープンした。岡山に本店を構え地元と関西を中心に店舗展開してきたが、9店目の同店は関東初の出店となる。高級店が並ぶ銀座にあえて構え、メイン客層の...
-
古着店KINJIがリメイク品拡販
アパレル
2023年05月18日
古着店「KINJI(キンジ)」や海外輸出を手掛けるファイバーシーディーエム(大阪府泉南市)がこのほど、リメイク品の拡販に乗り出した。この事業で全体売上の1割を目指すという。 売上の1割目標に KINJI心斎橋OPA店のリ...
-
「注目の卸店」
CALIFORNIA SUN IMPORT、海外アンティーク家具雑貨の卸店
その他
2023年05月11日
米国・ヨーロッパのアンティーク家具・雑貨の卸売りを手がけるCALIFORNIA SUN IMPORT(東京都足立区)は2014年に創業し、年商は約1億円だ。久保宗義社長は学生時代、米国へ留学中に現地のフリマでアンティーク...
-
輸入古着に混じる「フェイク品」
その他
2023年05月11日
「SPINNS(スピンズ)」を中心に新品と古着を取扱うヒューマンフォーラム(京都府京都市)が、ECサイトで扱っていた商品がフェイク品ではないかとの指摘がSNSで相次ぎ、同社は謝罪に追い込まれた。当該商品は海外市場から仕...
-
「古着卸店」
【古着卸店連載 Vol.12】Ease(愛知県名古屋市)編
アパレル
2023年05月10日
Ease(イーズ:愛知県名古屋市)が運営する「Broad Base NAGOYA」は、北名古屋市に約150坪の古着倉庫を構える。月間利用者数は60~70人で、法人と個人事業主の割合は半分だという。利用には古物商許可証を...
-
「繊維」循環のインフラ拡大、大手商社とリユース企業の提携進む
アパレル
2023年05月10日
大手商社が衣料廃棄問題の解消に向け、古着を扱うリユース企業と提携し、繊維リサイクルのインフラを広げている。これの課題は使用済み衣料の回収・選別にあると見られ、リユース企業に関わってもらうことで効率化を図る。リサイクルの出...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.10】ベクトル、地域に根づいたリユース店
アパレル
バッグ・時計・宝飾品
2023年05月09日
ベクトル(岡山県岡山市)は東京都内に5店舗を展開しており、その中でも世田谷上野毛店は同社の出店コンセプト「地域に根ざす」を体現した店舗として、7年間運営を続けている。 (1)平均月商:約500万円(2)平均月間客数:非...
-
ステイゴールド、ブランド買取販売の複合店 北海道にオープン
アパレル
バッグ・時計・宝飾品
2023年05月08日
ステイゴールド(東京都渋谷区)は4月27日、ブランド古着買取販売「ブリング」とブランド品等の買取店「ブランドリバリュー」の複合店を北海道・札幌に初出店した。 1階がブリングでクロムハーツ、ルイヴィトン等を、2階がブラン...
-
ReP、買取専門店が無人古着店、コンテストに応募・補助金で
アパレル
2023年05月08日
買取専門店を運営するReP(東京都杉並区)は、無人古着店「無人のお店 Re:Playful」を埼玉県にオープンした。買取専門店ではブランド品や金券だけではなく、一部不用品や古着も対象としている。無人店では、買取品を500...