「古着」を含む記事の検索結果(40ページ目)
-
「フルギフェス」盛況 ビッグサイトに150社集う
アパレル
2023年08月10日
古着業界団体のアンドバイヤー(東京都渋谷区)は8月6日、古着マーケットプレイスのヴィンテージシティ(運営:MXM JAPAN、東京都品川区)と共同で「フルギフェス with Vintage.City」を東京ビッグサイト東...
-
「クーボンの海外リユース探訪記」
【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.13 ベトナム編(前編)
その他
2023年08月10日
2023年5月下旬より3日間、ベトナムのホーチミンを視察してきました。ベトナムといえば「発展途上国」というワードを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。確かに先進国と比べると、良くも悪くも大雑把さを感じるところが多...
-
「リユース店 モデル分析」
古着衛門、1万点の古着並ぶ倉庫型店舗
アパレル
2023年08月09日
古着衛門(運営:エモングループ、埼玉県北足立郡)は2011年より倉庫型の古着店を運営する。100坪超の店舗に1万着以上の古着が並ぶ。 (1)平均月商:非公表(2)平均月間客数:非公表(3)中心客単価:1000~2000...
-
ジャンボデンキ「ゆるキャラと話せる」無人古着店に進化
アパレル
2023年08月04日
無人古着店「ジャンボデンキ(東京都杉並区)」(運営:The Company、東京都渋谷区)は、店内に音声対話が可能なAIチャットキャラクターを導入した。接客ができない無人店に、また話したくなる親しみやすさや愛着を抱く仕掛...
-
なぜ?廃棄物処理業の服部商店が、自社倉庫に古着店を併設する理由
アパレル
2023年08月01日
湘南エリアで廃棄物処理業などを行う服部商店(神奈川県藤沢市)は、昨年11月から自社倉庫に古着店「R garage」(アールガレージ)を運営している。 「片付けついでに古着」促す 倉庫内に設置したプレハブを中心に色とりど...
-
「クーボンの海外リユース探訪記」
【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.12 中国編(後編)
その他
2023年07月29日
前回紹介した天津には、ユニークなリユーススポットとして「天津古文化街」の骨董品市があります。この通りでは、さまざまな骨董品や工芸品、楽器や陶磁器、その他さまざまな美術品が道にはみ出すほど並べられ、販売されています。中には...
-
「倒産1000本ノック」
ドンドンアップ【第38回】、大胆な変化にデッカいドットをブチ込む Part2
アパレル
2023年07月28日
毎日ピンチ、でも倒産はしたことない!?古着で一世を風靡するドンドンアップ(岩手県盛岡市)岡本昭史社長による凄絶ノンフィクション体験記の第38回。 (前回までのあらすじ:起業して数十年、全力疾走し続けた岡本社長はあるきっ...
-
「リユース店 モデル分析」
ウエストヴィレッジ、商店街などで地域密着型リユース店
アパレル
2023年07月28日
都内に4店ある地域密着型のリユースショップがウエストヴィレッジ(東京都大田区)だ。商店街への立地が中心で、主に地域に住んでいる人々が利用している。 (1)平均月商:300万円(2)平均月間客数:2000人(3)中心客単...
-
「INTER VIEW」
ウィゴー、園田恭輔社長インタビュー
アパレル
2023年07月28日
新品アパレルの「WEGO」(ウィゴー、東京都渋谷区)が、古着販売実績を前年から6割伸ばしている。祖業は古着であり、新品と古着をMIXさせた店づくりをしていたが、それを2年前から再強化させていた。海外から調達する古着を増...
-
「0から始める古物開業Story」
「0から始める古物開業Story」第四回、難航する物件探し
アパレル
2023年07月27日
物件探しに行き詰まりを感じ、他に方法はないだろうかと、周りの自営業者や若手店主らに相談してみました。すると、地域のNPO団体や宗教法人から、格安で物件を借りている人たちがいるとの話が。家賃が月9000円だと話す人もいれ...