「古着」を含む記事の検索結果(55ページ目)

検索

「古着」を含む記事の検索結果(55ページ目)

  • 「古着卸店」

    【古着卸店連載 Vol.9】サイクル(東京都武蔵村山市)編

    アパレル

    2022年10月29日

    古着の小売販売を行うサイクル(東京都立川市)は古着倉庫を東京都武蔵村山市に構えて古着卸事業を行っている。利用には古物商許可証が必要で、事前予約が必要。新規の利用者も受付けている。現状ミニマムはなく下見での利用も可能なた...

  • AVEND、無人古着店が好調

    アパレル

    2022年10月27日

    中古ブランド品の卸販売を行うAVEND(東京都豊島区)が運営する無人販売店「セルフルギ」が、SNSを活用して古着好きの集客に繋げ売上を好調に伸ばしている。SNS全体で利用者の約40%を占めており、10~20代の若年層を中...

  • NANOBRAND、「ムジンノフクヤ」パートナー店

    アパレル

    2022年10月25日

    中小企業向けコンサルや物々交換型の店舗運営を行うNANOBRAND(新潟県三条市)は9月、無人で古着を販売する「ムジンノフクヤ」のパートナーシップ店を新潟市にオープンした。物々交換等で集めた多量の古着を、無人販売を通して...

  • Rerise、古着に強い総合リサイクル卸

    アパレル

    2022年10月22日

    総合リサイクル卸のRerise(兵庫県神戸市)がこのほど創業した。前職の古着卸業で培ったコネクションを活かし、古着卸に特化。また、総合リサイクル卸ではどんな中古品でも引き取れるのが強みだと話す。 前職のコネクション活かし...

  • レオンブレッシング、古着卸が商品委託を強化

    アパレル

    2022年10月16日

    古着卸や小売店を運営するレオンブレッシング(石川県金沢市)は、卸商品として展開する古着を商品委託として利用者に貸し出すサービスを強化している。国内各所から仕入れた幅広い商品と、小売りと卸事業で培った運営ノウハウの提供で反...

  • OLD FLIP、古着の黒染販売に注力

    アパレル

    2022年10月11日

    関東中心に古着店「ゴー!ゴー!古着」「リ・コレクト」を展開するOLD FLIP(千葉県八千代市)では、黒染古着の販売に注力している。今年6月には、美容室や和装宝飾店を展開するヤマノホールディングスの子会社となった。今後グ...

  • 大型商業施設への古着店出店が加速

    アパレル

    2022年10月10日

    古着店の大型商業施設への出店が加速している。従来、新品の女性向けSCブランドやファストファッション中心の大型商業施設はメンズ中心の古着店を敬遠するところが多かった。それがコロナ禍あたりを境に、古着店の出店が相次いでいる。...

  • きぬのいえ、衣類染替受注増

    その他

    2022年10月09日

    きぬのいえ(埼玉県大里郡)が展開する衣類の染め替えサービス「SOMA Re:(ソマリ)」は常に2~3カ月待ちの状態というほど受注を得ている。手作業が特徴で、衣類の破損・破れのリスクが低いという。 手作業でリスク低減 染め...

  • ハードオフ、24H営業の無人店

    その他

    2022年10月05日

    ハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)は8月、グループ初となる24時間営業の無人店「ハードオフ新潟黒埼インター店」をオープンした。その名のとおり大通りに面しており、広さは10坪。 新潟に10坪でオープン 売上金は1...

  • 仙台に古着店の出店増加

    アパレル

    2022年10月03日

    宮城県仙台市に古着店の出店が増加している。古着ブームが続く中、全国的に店舗を拡大していく企業が増加。東北エリアでの拠点として注目度が高まっている。近年では再開発が進み、さらなる人の流入が予想される。今、仙台の古着店で何が...

Page top
閉じる