「インタビュー」に関する記事一覧(8ページ目)
-
リアルフリマ、現代でも活況 体験重視し年500回開催
その他
2019年02月21日
東京リサイクルInterview ▲赤池 慶彦社長 フリマアプリが台頭する中、従来型のフリーマーケットを毎週末、複数開催している会社がある。それが東京リサイクル(東京都渋谷区)だ。同社のフリマは大井競馬場の会場だけで...
-
《ヒントを探る》須賀質店、質料"返済時の不安"を払拭
その他
2019年01月22日
▲須賀質店 須賀兼一社長 東京で質店3店を展開する須賀質店(東京都品川区)。同社は新規客に初月利息1%のキャンペーンを提供するなどユニークな戦略を打ち出している。同社の須賀兼一社長から業界発展のヒントとなり得る見解を聞...
-
《1問1答》キヨ書店 地元を盛り上げ、若いお客を増やす
本・ゲーム
2019年01月21日
《1問1答》キヨ書店(名古屋市中区) ▲明るく入りやすい店内 地元を盛り上げ、若いお客を増やす Q 創業は?「2015年8月。治期の雑貨を扱うギャラリー、古地図、資料などを販売する秦川堂書店で勤務していた。古書、資...
-
女性向け衣服レンタル「メチャカリ」月間利用者1.2万人突破
アパレル
2019年01月09日
Special Interview ▲ストライプインターナショナル メチャカリ部部長 澤田 昌紀 女性向け衣服レンタル「メチャカリ」月間利用者1.2万人突破 ファッションの月額レンタルサービス「メチャカリ」の月額...
-
《トップINTER VIEW》Inagora 翁永飆社長、日本商材特化の中国向け越境EC
古物市場・業者支援
2019年01月05日
中国4億人の中流階級、日本の中古に注目 ▲Inagora 翁永飆社長 社長プロフィール翁 永飆(おう・えいひょう)。1969年12月生まれ、上海市出身。1996年横浜国立大学大学院 電子情報工学研究科 修士課程修了後、...
-
《トップINTER VIEW》ビィ・フォアード 山川 博功社長、中古車の輸出事業・越境ECを展開
ホビー・スポーツ
2018年12月24日
前期過去最高570億円の売上 ▲ビィ・フォアード 山川 博功社長 社長プロフィール1971年福岡県出身。1993年明治大学文学部卒業後、東京日産自動車販売株式会社入社。1996年に退社し、1997年中古自動車買取業の株...
-
《1問1答》お宝穴場たこ、廉価な家電に根強い需要
家具・家電
2018年12月16日
《1問1答》お宝穴場たこ(大阪府大阪市) ▲土井康平さん 廉価な家電に根強い需要 Q,創業は? 「3年前。」 Q,商材は? 「家電系:家具系=1:1で、売上の8割は家電。」 Q,店舗の特徴は? 「大阪市内近辺の民泊業者...
-
《トップINTER VIEW》Rafa Eevent 吉岡拓哉社長、野球用品買取「ピンチヒッター」を運営
ホビー・スポーツ
2018年12月01日
220店と提携し月1万8000点買取り 社長プロフィール吉岡拓哉(よしおかたくや)。1987年12月25日生(30歳)、長崎県出身。長崎国際大学卒業。美容系卸売業大手にて営業職経験後、株式会社RafaEvent代表...
-
《スペシャルINTER VIEW》サードウェーブ 榎本一郎副社長、eスポーツ事業でミレニアル世代へ訴求
PC・携帯
2018年11月19日
PCチェーン「ドスパラ」を展開 ▲サードウェーブ 榎本一郎副社長 副社長プロフィール榎本一郎(えのもと いちろう)。IBM入社後、1992年よりPC事業に従事、1998年、同社首都圏営業部長に就任。2005年にLeno...
-
《トップINTER VIEW》セカンドストリートUSA 菊地 雅浩CEO、日本で安価な物が倍以上の値で売れる
アパレル
2018年11月02日
・ゲオホールディングス運営「セカンドストリート」が米に3店舗出店・日本から現地に持ち出すことでヴィンテージに・3店舗の売上好調に伴い、今後も米で事業拡大を狙う ゲオ古着店を米国で3店展開 ▲セカンドストリートUSA...