「エコミット」に関する記事一覧

検索

「エコミット」に関する記事一覧

  • 「ダイバーシティ多様性」

    エコミット、3足の草鞋を履く上席執行役員

    その他

    2025年05月25日

    不要品の回収・再流通を行うECOMMIT(エコミット:鹿児島県薩摩川内市)の坂野晶さんは、2つの一般社団法人の代表も兼任しながら上席執行役員として働いている。3足の草鞋をどのように履きこなしているか、インタビューした。...

  • エコミット 東京に大型物流拠点

    アパレル

    2025年04月20日

    ECOMMIT(鹿児島県薩摩川内市)は4月14日、関東の物流拠点となる「東京サーキュラーセンター」を開設した。関東圏にある不要品回収ボックス「PASSTO」に集まった古着等を分別・出品・発送する。年間6000トンの処理能...

  • ベイクルーズ、下北沢にリユースショップの旗艦店

    アパレル

    2025年04月16日

    ベイクルーズ、下北沢に初のリユースショップオープン アパレル大手のベイクルーズ(東京都渋谷区)は4月18日、東京都・下北沢にリユースショップ「CIRCULABLE SUPPLY(サーキュラブルサプライ)」の旗艦店をオープ...

  • 鎌倉市、エコミット・慶應大と「AI搭載PASSTO」実験

    市場動向・行政・団体

    2025年04月06日

    神奈川県鎌倉市は24年12月よりエコミット、慶應義塾大学とともに、AIを搭載した不要品回収ボックス「PASSTO」(以下:パスト)の実証実験を行なっている。 産学官連携・市役所で不要品回収 AI搭載型「PASSTO」と、...

  • ECOMMIT、モノの循環、異業種と連携

    その他

    2024年08月24日

    ECOMMIT(エコミット、鹿児島県薩摩川内市)は8月8日、メディア向け発表会で、新コンセプト「REUSE SHIFT(リユースシフト)」を始動すると発表した。「リユースシフト」は、あらゆるものが循環する社会のために、業...

  • イオンモール 不要品回収ボックス直営全店舗設置へ

    アパレル

    2024年07月16日

    イオンモールは不要品回収ボックスを6月5日より全国89店舗のイオンモールにて導入することを決定した。買い物客が家庭で不要になった衣料品や雑貨を持ち込むことを期待する。 エコミットと提携 この取り組みではECOMMIT(鹿...

  • 「繊維」循環のインフラ拡大、大手商社とリユース企業の提携進む

    アパレル

    2023年05月10日

    大手商社が衣料廃棄問題の解消に向け、古着を扱うリユース企業と提携し、繊維リサイクルのインフラを広げている。これの課題は使用済み衣料の回収・選別にあると見られ、リユース企業に関わってもらうことで効率化を図る。リサイクルの出...

  • エコミット、日本郵政キャピタルから資金調達

    その他

    2023年04月24日

    ECOMMIT(エコミット、鹿児島県薩摩川内市)が日本郵政キャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施し資金調達を行った。 エコミットの回収・選別技術やリユース品として循環させるノウハウと、日本郵政グループの郵便局ネッ...

  • 「INTER VIEW」

    ECOMMIT、川野 輝之CEOインタビュー

    アパレル

    2023年03月15日

    年商10億円で、中古品のBtoB取引や海外輸出を行うECOMMIT(エコミット、鹿児島県薩摩川内市)。伊藤忠商事と提携し、衣類廃棄の課題解決に向けたリユース&リサイクルのインフラ作りを推進中だ。この動きに企業・自治体、...

  • ecommitが古着回収で「グリーンライフ・ポイント」事業、佐賀市と連携で

    アパレル

    市場動向・行政・団体

    2023年01月25日

    ecommit(鹿児島県薩摩川内市)ではこのほど、環境省管轄の「グリーンライフ・ポイント」推進事業に採択された事業として、佐賀市と連携した古着回収の取組みを始めた。グリーンライフ・ポイントは、環境配慮行動を選んだ消費者に...

Page top
閉じる