「トップニュース」に関する記事一覧(12ページ目)
-
「市場の行方」
カドノ質店、「今は耐え考える」選ばれる金融であり続ける為
市場動向・行政・団体
2020年09月27日
今は耐え、将来を考える時 コロナショックによって混迷極まる世界情勢。リユース事業者もその規模を問わず、変革の波がやってきた。そこで本連載では様々な業種・規模のトップに、今後の中古市場展望と会社の未来像を訊く。今回はIT...
-
「コロナ提言」
パシフィックネット、「脱店舗」ITサブスク転換で新時代に順応
その他
2020年09月26日
脱店舗、ITサブスク転換で新時代に順応 中古PC販売から、企業のPC周りを月額支援する事業へと鞍替えしたパシフィックネット(東京都港区)。働き方改革がもてはやされた頃から乗り出していたITサブスクリプションサービスが、...
-
「リユース×テクノロジー」
スピンシェル、ワンクリックで「ビデオ通話」アプリ不要で「ウェブ接客」
その他
古物市場・業者支援
2020年09月25日
アプリ不要でウェブ接客 ビデオ接客システムの先駆者「ライブコール」を手掛けるスピンシェル(東京都港区)に、コロナショック以降問い合わせが相次いでいる。消費者がワンクリックでビデオ通話を利用できるため、NTTなどの大手企業...
-
「データでみるリユース市場」
《データで見るリユース市場 最新版》2018年の中古市場規模は前年比9.8%増の2兆1880億円
市場動向・行政・団体
2020年09月23日
リサイクル通信が独自にリユース市場規模の推計を行ったところ、2018年の市場規模はついに2兆円を超えた。調査対象とした2009年以降9年連続での拡大。フリマアプリや企業のEC販売が市場を押し上げている。 2018年の市...
-
ツクモ、秋葉に「リユース館」巣ごもり生活で中古ゲーミングPCの需要高まる
PC・携帯
2020年09月22日
秋葉原に「リユース館」 中古PC、自作パーツ専門店 ツクモ本店リユース館 ヤマダ電機子会社でPCショップ「ツクモ」を展開するProject White(東京都千代田区)は9月9日、秋葉原に「ツクモ本店リユース館」をグラン...
-
ジモティー、一律50円で買取りを行う不要品持込拠点を展開
その他
2020年09月21日
不用品の持込拠点を展開 浜屋らと協業、一律50円で買取 スポット運営は協力会社が行う 地域情報サイトを運営するジモティー(東京都品川区)は、不要品の処分スポット「ジモティースポット」を開設した。予約無しで不要品の持ち込み...
-
新宿 北村写真機店(東京都新宿区)
「繁盛店の店づくり」
キタムラ、カメラの聖地・新宿に若い客惹きつける新業態
その他
ホビー・スポーツ
2020年09月20日
繁盛店の店づくり vol.222 カメラの聖地・新宿に新業態若い客惹きつける店作り 新宿 北村写真機店(東京都新宿区) キタムラ(神奈川県横浜市)は7月3日、新宿駅東口に「新宿 北村写真機店」をオープンした。「豊かなフォ...
-
「注目の取り組み」
トリアイナ、時代家具をリペア・リメイクで次の世代へ
家具・家電
2020年09月19日
時代家具を次の世代へ 工房で修復しネット販売赤富士竜市(トリアイナ) 買取販売や古物市場運営を行うトリアイナ(東京都江東区)が時代家具の修理・販売を行う工房「赤富士竜市」(東京都足立区)を昨年10月から始めた。この秋から...
-
古物商ビープライス発のビデオ接客「ミートリー」は人事に強い
古物市場・業者支援
2020年09月18日
利用者は接客を希望する店員を選び通話を開始する 東京と大阪でブランド買取店「BEPRICE」を展開するビープライス(大阪府大阪市)が10日、リモート接客ツール「ミートリー」を発表した。インストール不要で、非対面の接客を...
-
ノースフィールド、古書査定サイトがコロナで利用増
本・ゲーム
2020年09月17日
ネット古書店「ノースブックセンター」を運営するノースフィールド(東京都八王子市)は、古本の査定プラットフォーム「古本一括査定.com」を展開している。コロナを受けて査定依頼件数は増加傾向にあり、今後はさらに登録業者を増や...