「バイヤー」に関する記事一覧
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第129回】買い控え相場で問われる、バイヤーの地力
市場動向・行政・団体
2025年05月23日
トランプ関税が発動されて約1ヵ月。ブランド古物市場の現場では、4月初旬から中旬にかけて、買い控えや様子見ムードが色濃く表れました。 ロレックスの6桁モデル(2000年代以降に登場したモデル)でも不落札が続いたほか、特に...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第128回】「トランプ関税」リユース業界における現在地
市場動向・行政・団体
2025年04月26日
2025年4月、いわゆる「トランプ関税」が正式に発動されました。ブランド品リユース業界にとっては、かつて経験した金融危機やパンデミックと同様に、先行きが見えない状況が再び訪れた印象です。 国内外で影響に差 冷静な判断が...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第127回】オークション下見、押さえておきたいポイント(宝石・ジュエリー編)
市場動向・行政・団体
2025年03月26日
宝石の仕入れでは、見た目の美しさだけでなく、地金の状態や付属品の有無が価格に大きく影響します。特に、下見の段階で細かい部分を見逃してしまうと、思わぬ損失につながることもあります。古物市場の下見における、基本的なチェック...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第126回】オークション下見、押さえておきたいポイント(時計編)
市場動向・行政・団体
2025年03月01日
ブランド古物市場で時計を仕入れる際、バイヤーにとって下見は欠かせません。オンライン下見が普及していますが、現物を確認できる古物市場では、実際に手に取ることで細かな状態を見極められるメリットがあります。時計のコンディショ...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第116回】新作時計やダイヤ相場、好況の追い風に
市場動向・行政・団体
2024年04月25日
毎年、新作時計の発表で話題が持ちきりになる4月。発表日が近づくにつれて界隈では予想合戦が盛んになりますが、皆さん的中しましたか。特に注目されるロレックスは、昨年から「GMTマスターがディスコン(廃盤)になるのでは?」と...
-
「俺に学べ」
ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第115回】香港ショーに見るブランド古物市況最前線
市場動向・行政・団体
2024年03月30日
年始以降続いていた株高は一時、日経平均が4万円を超えましたが、本稿執筆時点では一転、下げ基調に。このまま下がると見る向きもあれば、まだ株高局面は続くとの声もあり、先行きは見通せませんが、少なくともブランド古物の相場は今...
-
「古着卸店」
【古着卸店連載 Vol.17】ウィゴー古着卸倉庫(大阪府箕面市)編
アパレル
2023年12月22日
新品アパレル大手のウィゴー(東京都渋谷区)が展開する古着卸事業「ウィゴー古着卸倉庫」(大阪府箕面市)が人気を博している。同社は2021年に"全国一斉古着リニューアル"と打ち出して古着事業を再強化し、今年の2月から古着卸...
-
クラクラ 在住中国人向けビジネスを支援
古物市場・業者支援
2023年12月20日
中国向けビジネスの支援を行うクラクラ(東京都目黒区)は、リユース企業の開拓を図っていく。中国本土やインバウンド客だけではなく、日本に住む中国人に向けた展開をサポートができることを売りにする。 バイヤーをマッチング 日本在...
-
オークファンpresents ハッピープライス転売市場《古物市場データ》転売初心者向け市場
古物市場・業者支援
2023年10月15日
▲競りの合間に会話が弾む、和気藹々とした雰囲気の市場 会場 東京都品川区東品川2-3-14東京フロントテラス17F開催日 第2・第4月曜日時間 10:30から終わりまでタイプ ブランド+道具市 転売初心者向け市...
-
「古着卸店」
【古着卸店連載 Vol.15】HepiHepi(福岡県古賀市)編
アパレル
2023年08月25日
バイヤーの田中秀明氏はコロナ禍以前に福岡に移住し、古着卸事業HepiHepi(福岡県古賀市)を運営している。同氏はもともと関西で古着卸事業に携わった過去があり、その知識やバイヤー能力を生かして移住先で活躍。米国現地で1点...