「中古ブランド」に関する記事一覧
-
BIC-M、中古ブランド品のBtoBで急成長
バッグ・時計・宝飾品
2025年06月10日
BtoBの中古ブランド品取引で急速に成長しているのがBIC-M(神奈川県横浜市)だ。会社設立から5期目の売上高は、前期比48.1%増の22.6億円。買取専門店や不用品回収事業者などから買い取り、国内外の事業者に販売する。...
-
アイビスホールディングス、障がい者就労支援企業が中古ブランド店を関連会社化
その他
2024年04月30日
障がい者就労支援事業等を展開するアイビスHD(東京都千代田区)は4月15日、中古ブランド事業を展開するMillefiorire(ミルフィオーレ・以下ミル社:愛知県名古屋市)の株式44.4%を取得し、持分法適用関連会社化...
-
大黒屋ホールディングス、LINEヤフーと業務提携 新サービスの概念実証開始
その他
バッグ・時計・宝飾品
2023年12月11日
大黒屋HDの子会社である大黒屋(東京都港区)は11月30日、LINEヤフーと業務提携を行い、「LINE」上で中古ブランド品を買い取り、「Yahoo!オークション」に出品し、落札結果に応じてお客に還元する新サービス「おてが...
-
「INTER VIEW」
パーパス、天野 隆之社長インタビュー
その他
2023年02月11日
破竹の勢いで成長するリユース企業が名古屋にある。大須にて店舗を構えるパーパス(愛知県名古屋市)だ。前々期年商30億円から、前期は円安を追い風に年商85億円まで急成長。今期、100億円の到達を見据える。背景には10年近く...
-
リアース、週貸し店舗で在庫処分
アパレル
バッグ・時計・宝飾品
2023年01月03日
宅配買取「ラクール」や、横浜と代官山で古着店や中古ブランド店を展開するリアース(東京都品川区)では、週貸し店舗を利用して在庫処分品を売り出している。買取りや、事業者からの仕入れで調達した古着などのうち、状態不良で店頭に出...
-
CARAが中国向けSNSマーケ強化、セリーヌなど単月販売件数が1.6倍に
バッグ・時計・宝飾品
2022年07月21日
WeChatミニプログラムの単月販売件数が約1.6倍に伸長 セリーヌなどを扱うヴィンテージブランド店「CARAヴィンテージ&セレクト」(運営:ブリスコア、東京都新宿区)では、中国向けSNSマーケティングの効果が表れ始め...
-
webマーケ会社が買取店、SEOテク強みに年商1億
バッグ・時計・宝飾品
ホビー・スポーツ
業務用品
2022年07月04日
webマーケティング事業を展開するバズったーーー(東京都目黒区)は、買取店「とらのこ」に力を入れている。リユース業の年商は約1億円で、今期はさらなる成長を計画中だ。この数年で買取専門店と事業所をそれぞれ2つずつ構え、SE...
-
アワバリュー、 ウェブ集客で「仕入れ」に強み 毎日60件の一括査定依頼
バッグ・時計・宝飾品
2022年06月07日
100社以上が登録する一括査定 20年11月設立のアワバリュー(東京都中央区)が成長している。一括査定サービスを軸に、高単価な時計・バッグの流通を手掛けており、毎日60~100件の査定依頼がウェブ経由で寄せられている。...
-
GTホールディングス、協調融資で最大55億円調達
その他
市場動向・行政・団体
2022年04月25日
中古ブランド品等の売買を行うGTホールディングス(東京都港区)は3月31日、取引先金融機関らと55億円のコミットメントライン(融資枠)契約を結んだ。調達はシンジケートローン(以下:シローン)方式でアレンジャーはみずほ銀行...
-
Rs-JAPAN、中国企業「ローロイ社」と提携 上海店舗に中古ブランド品を卸す
その他
2022年03月26日
Rs-JAPAN(神奈川県横浜市)は2月28日、中国の罗欧罗意商(以下:ローロイ、浙江省杭州市)との提携を発表した。上海のローロイ実店舗に中古ブランド品を卸す。まず2億円の在庫を卸し、年間数億円単位で輸出する。 中国企業...