「古本」に関する記事一覧(3ページ目)

検索

「古本」に関する記事一覧(3ページ目)

  • 「思い出の一冊」

    思い出の一冊【11回】ブックサーカス、森鷗外「舞姫・うたかたの記」

    本・ゲーム

    2022年02月03日

    古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第十一回目は古本 雲雀洞の原田淳さんの紹介で、ブックサーカスの石原信さんが登場する。 森鷗外「舞姫・うたかたの記」岩波文庫 40年を経てなお鮮烈に記憶 エリ...

  • 「思い出の一冊」

    思い出の一冊【10回】古本 雲雀洞、つげ義春「無能の人・日の戯れ」 

    本・ゲーム

    2021年12月29日

    古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第十回目はナインブリックスの橋本征太さんの紹介で、古本 雲雀洞の原田淳さんが登場する。 つげ義春「無能の人・日の戯れ」新潮文庫 大学図書館で出会った漫画が ...

  • 共栄産業、印刷会社が古本カフェを運営

    その他

    本・ゲーム

    2021年11月28日

    印刷会社の共栄産業(山形県上山市)がプロジェクトチーム(以下、PT)を組み、年内をめどに同社の旧社屋をリノベーションした古本カフェの運営を開始する。建物内に古着店の出店も予定しており、順調に進めば他の地域でも同様の仕組み...

  • 「繁盛店の店づくり」

    繁盛店の店づくり【vol.237】おくたま文庫、奥多摩の老舗旅館にひっそり せせらぎが聞こえるブックカフェ

    本・ゲーム

    2021年11月07日

    今年4月、奥多摩の溪谷沿いに佇む老舗旅館「玉翠荘」に「古本と喫茶 おくたま文庫」がオープンした。多摩川を眼下に臨む絶好のロケーションとレトロな雰囲気が特徴のブックカフェだ。店主はリユース企業に勤めるデザイナーの岡村裕美...

  • 東京都古書籍商業協同組合、一世紀にわたる古書店の歴史

    本・ゲーム

    2021年10月19日

    大正9年(1920年)に結成され、令和2年(2020年)に100周年を迎えた東京都古書籍商業協同組合(以下:東京古書組合)。それを記念した「東京古書組合百年史」が2021年8月に刊行された。東京の古書店の100年の歴史が...

  • 良品計画、廃棄ゼロ目指す新店舗で古着5000着販売

    アパレル

    家具・家電

    本・ゲーム

    2021年09月10日

    良品計画(東京都豊島区)は9月10日に「MUJI新宿」を改装し、同社最大級の中古品売り場を提供する。廃棄ゼロをキーワードに、「ReMUJI」のブランドで古着を販売するほか、古書や規格外品となった家具、雑貨を販売する。 ...

  • 「全国古物市場(オークション)情報」

    エコリングトレードオークション(エコトレ)《古物市場情報》

    古物市場・業者支援

    2021年03月09日

    道具類競るオンライン古物市場 エコリングトレードオークション(エコトレ)は、買取専門店を全国に100店舗以上展開するエコリング(兵庫県姫路市)が運営する道具類を競るオンライン古物市場です。2021年1月から開始。大型の...

  • フタバ図書、ファンドにグループ事業譲渡

    本・ゲーム

    2021年02月09日

    フタバ図書がファンドに事業譲渡 広島県を中心に古本等の販売店を展開しているフタバ図書(広島県広島市)が3月1日を以て、ひろしまイノベーション推進機構が運営するファンドが設立する新会社に、グループの事業を譲渡することがわ...

  • 盛高商店、Bリーグチームと連携し古本買取

    本・ゲーム

    2021年01月26日

    古本店を営む盛高商店(岩手県盛岡市)がこのほど、不要になった本やパッケージソフト等の買取金を地元のプロバスケットボール(Bリーグ)チームに寄付をする事業を始めた。Bリーグ3部に所属する「岩手ビッグブルズ」と連携し、ホーム...

  • 「全国古物市場(オークション)情報」

    高麗堂フリーオークション《古物市場情報》

    古物市場・業者支援

    2020年12月10日

    基本情報 エリア 岡山県倉敷市 取扱品目 家具 / 雑貨 / 着物 / ブランド / 宝飾品 / 時計 / 美術品 / 骨董 / 古本 開催日 毎月9日、19日、29日 時 間 9:30~終わりまで ...

Page top
閉じる