「SDGs」に関する記事一覧(3ページ目)
-
ヒカリカ、「胡蝶蘭」のリユース
その他
2022年07月11日
フラワースタジオヒカリカ(光花、岐阜県岐阜市)は、5月より胡蝶蘭の引取・回収を「オーキッドリユース」の名称で実施している。 鉢と200円クーポンを引換 店頭での回収のほか、岐阜市近郊への出張回収も行う 同社は19年に創業...
-
アイカサ、 「傘シェア」に大手8社が協賛 全国3000箇所設置へ展開加速
その他
2022年06月27日
記者会見にて各社の傘を公開 傘のシェアリングサービス「アイカサ」を展開するNature Innovation Group(東京都渋谷区)は5月、「2030年使い捨て傘ゼロプロジェクト」と銘打ち、傘のシェアリングを大手企...
-
セカンドストリート、今泉 有道 社長インタビュー
その他
2022年06月25日
不況が与えるリユース業界への経済影響が注視される中、業界リーダーらは動向をどう見ているか。景況感を尋ねた。 セカンドストリート今泉 有道 社長 1979年宮城県生まれ。2002年6月にフォー・ユー(現ゲオHD)に入社後...
-
「ナナシノ商店街」で開催されたクリーニングデイのイベントを取材
その他
2022年06月19日
5月28日、フィンランド発のリサイクル・カルチャー・イベント、クリーニングデイが日本でも全国で開催された。日本に上陸して9年目の今年、東京都足立区の「ナナシノ商店街」で開催されたクリーニングデイのイベントを取材した。 日...
-
「Z世代」
BAZZSTORE、「サステナモール」に古着店初の出店
アパレル
2022年06月13日
古着の買取りと販売を行うBAZZSTORE(運営:リンク、東京都練馬区) は4月、余剰在庫や訳あり品を低価格で販売する通販サイト「サステナモール」(運営:KOLテクノロジーズ、東京都渋谷区)での販売を開始した。同サイトに...
-
アパレルメーカーのリユース事業参入が増加
アパレル
2022年05月18日
SDGsが広まる昨今、アパレル業界の与える環境負荷に目を向けてリユース事業に参入するメーカーが増加している。製品回収や再販、リユース企業のM&Aなど様々な事例がある。大手アパレルメーカー3社に、リユース事業の考えや取組み...
-
ウィファブリック、商業施設と協業で古着回収
アパレル
2022年04月27日
アパレル在庫の卸売、仕入れサイトの「スマセル」を運営するウィファブリック(大阪府大阪市)は、ショッピングセンターのスマーク伊勢崎(群馬県伊勢崎市)と協業で古着回収を4月1~17日の期間限定で行った。商業施設とは初の協業で...
-
ゴールドプラザ、「思い出」語ると買取1000円上乗せ
その他
バッグ・時計・宝飾品
2022年04月13日
貴金属やブランドものの買取販売を行うゴールドプラザ(運営:ドリームファクトリー、大阪府大阪市)は2月から買取りが成約した商品にまつわる思い出やエピソードを語ることで1000円を査定額に上乗せするキャンペーンをしている。「...
-
スタイルエージェント、浜屋と提携し合弁会社設立
その他
業務用品
2022年04月11日
店舗運営や販売代行を行うスタイルエージェント(兵庫県神戸市)は2月、中古品輸出を行う浜屋(埼玉県東松山市)と提携し、uragami(同)を立ち上げた。什器をリユース又はアップサイクルし、国内の百貨店を始めとする商業施設向...
-
キムラセンイ、マレーシアで古着販売 廃棄問題への取り組み
アパレル
市場動向・行政・団体
2022年04月02日
SDGsへの関心が高まる中、衣料品の廃棄問題は大きな課題となっている。中古衣料の輸出及び輸入を行うキムラセンイ(埼玉県加須市)は、行政、民間企業が回収した衣服を回収・買い取り、マレーシアで小売、卸販売を行っている。廃棄以...