「成熟するお酒の世界」第5回、高級品の鑑定ポイントとは

検索

「成熟するお酒の世界」

「成熟するお酒の世界」第5回、高級品の鑑定ポイントとは

2024年05月23日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お酒の価値が上昇すると共に基準外商品の流通も加速しています。そこで今回は、問い合わせの多い鑑定ポイントを弊社の基準をもとに、いくつかご紹介します。

ラベル、キャップフィルムをよく確認

国内流通の9割が基準外
高級ワイン「アンリジャイエ」

蔵王 アンリジャイエ マッカラン

「ブルゴーニュの神様」として知られる名醸造家、アンリジャイエ(Henri Jayer)氏が生み出したワインは、もはやワインではなく芸術品と評されています。オークション落札価格で1本数百万円の価値がつくことも決して珍しくありません。日本で流通するこのワインの9割は基準外と言われますが、正規品と出会った時に、しっかりと買取りできるように知識を持っておくことが必要です。

(1)ラベルの素材

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第584号(2024/05/25発行)14面

Page top
閉じる