「古着」を含む記事の検索結果(119ページ目)
-
ゴールドプラザ上野店(東京都台東区)
「繁盛店の店づくり」
ゴールドプラザ上野店、激安品で店内奥へ誘導《第168回》
バッグ・時計・宝飾品
2017年05月25日
Point1 激安品で店内奥へ誘導 ドメスティックブランドの洋服で、ややダメージがある物や、その下のランクのブランドの古着を300〜500円で販売している激安コーナー。特に海外からの観光客に好評だ。こうした安価帯のコーナ...
-
メンズ古着のモードスケープ、原宿に3号店
アパレル
2017年05月16日
買取りの認知も広げる メンズを中心としたブランド古着店とネット販売を行うモードスケープ(東京都渋谷区)が、4月27日に東京・原宿に3号店をオープンした。販売と買取りを両輪で展開していく。 モードスケープ原宿店の店内。当面...
-
トレファク、5月1日総リECプレオープン
アパレル
2017年05月16日
ECの商材幅拡大へ 総合リユース店や古着店など140店以上展開するトレジャー・ファクトリー(東京都千代田区)が、ECの商材幅を拡大する。 5月1日にプレオープンした「トレファクオンライン」。デジタル家電、アウトドア、楽器...
-
Stock Pad、買取顧客データ管理できてますか?
古物市場・業者支援
2017年05月16日
1〜10店小規模リ店向け ブランド古着のラグネットジャパン(東京都渋谷区)が、リサイクル業者向けクラウド在庫管理システム「Stock Pad(ストックパッド)」を開発・販売している。特徴は在庫管理だけでなく、買取顧客の管...
-
シデカス、「曲がった腰に合わせて」シニア服をリフォーム
アパレル
2017年05月12日
シニア向けに洋服リメイク 新品介護用衣料品「ユニユルク」などを販売する、シデカス(兵庫県加古川市)が、シニア向けの洋服リフォームサービスを1月から開始している。サービス名は「シニアの衣服なんでも相談ラボ」。同市商店街一角...
-
ハードオフ、ハワイに1号店
家具・家電
2017年05月10日
米国300店目指す ハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)が米国ハワイ州に第1号店「ECO TOWN Iwilei Store(エコタウン イヴィレイストア)」を出店した。 4月28日に買取りオープンし、5月12日...
-
「リユース探偵」
リネット クリーニングもネットで完結する時代に《リユース探偵21》
アパレル
2017年05月02日
クリーニングがネットで完結する メルカリなどC2Cサービスが拡大し、個人間でもアパレル売買を気軽に行える時代が到来している。「古着でもキレイな状態で着たい」という清潔感を重視する日本人にとって、必要不可欠なのがクリーニン...
-
ベクトル、宅配買取の新サイト 400ブランド専用ページ
アパレル
2017年05月01日
400ブランドの専門ページを予定 古着買取店94店(FC含む)やネット販売・買取サイトの運営など行うベクトル(岡山県岡山市)が3月21日、ブランド衣類やバッグ等の宅配買取サイト「ブランドイン」を新たにオープンした。 ブラ...
-
フリマアプリの『イマギ!』、クリーニング店と提携で差別化
アパレル
2017年04月27日
クリーニング済み古着売買のフリマアプリ「イマギ!」を運営するアイアンネットワークス(東京都品川区)が、1年以内にクリーニング店との提携を1000店に増やす計画だ。 フリマアプリの『イマギ!』 イマギ!は、出品した商品が売...
-
エコット熊谷篭原店、お客の80%が50代以上の秘策とは!?
家具・家電
2017年04月27日
熟年層を呼ぶ!お客の80%が50代以上 エコット熊谷篭原店(埼玉県熊谷市)は、「大人の異空間」をコンセプトにした130坪の総合リユース店だ。ターゲットは熟年層。来店者の80%が50代以上の男女だ。 カフェや雑貨店を参考に...