「古着」を含む記事の検索結果(19ページ目)
-
「0から始める古物開業Story」
「0から始める古物開業Story」第25回、2店舗目の出店を計画する(中編)
アパレル
2024年06月11日
「空き家バンク」を介して無償譲渡の物件を見つけたわけですが、僕が利用したケースだと家主と借主の間で契約が成立した際、第三者となる「空き家バンク」はそれ以上関わりません。そのため譲渡に関する具体的な登記手続も僕と家主さん...
-
「クーボンの海外リユース探訪記」
【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.33 ギリシャ編(後編)
アパレル
2024年06月11日
いよいよギリシャの古着屋事情をチェック! 「KILO SHOP」はかつて日本にも展開していたパリ発の古着屋。価格は基本的に重さで計算。カラータグごとに1キロあたりの価格が決まっており、タグが赤なら25ユーロ、緑は35ユー...
-
YBA、上海でオークション
その他
2024年06月10日
ブランド品や古着等の業者間オークション運営を行うYBAグループ(神奈川県横浜市)は、中国現地企業と提携し上海でブランドバッグのオークション開催に乗り出す。開催は来年の旧正月(春節)頃を計画。日本等の海外バイヤーが買い付け...
-
SOCIO 高円寺にサッカー古着店
アパレル
2024年06月09日
SOCIO(東京都国分寺市)は4月29日、欧州のビンテージサッカーユニフォームや古着を扱う「Socio Used Clothing(ソシオユーズドクロージング)」を東京・高円寺にオープンした。海外から仕入れたレトロなサッ...
-
FUNEE 古着サイトがリアルフリマを開催
アパレル
2024年06月09日
ファッションフリマサイト「digdig」(ディグディグ)を運営するFUNEE(東京都渋谷区)は5月18日、19日に原宿で「digdig Flea Market」(ディグディグフリーマーケット)を開催した。リアルイベントを...
-
スパイラル 下北沢で古着イベント
アパレル
2024年06月09日
スパイラル(東京都港区)のまちおこしDXカンパニーは、下北沢商店街連合会と協業し、下北沢の東口駅前広場で「下北沢古着マーケットプラス」を開催している。同イベントは下北沢の地域活性を目的に2020年にスタートし、今では30...
-
ゲオのリユース粗利1000億円超え
その他
2024年06月08日
リユース業界トップのゲオホールディングス(以下:ゲオHD)。2024年3月期のリユース売上高は、前期比22.3%増の2440億円となった。売上の増加に伴い、リユース事業の売上総利益額は1000億円を超え、今や会社全体の6...
-
二次流通参入支援が増加
その他
2024年06月08日
企業のサステナビリティへの関心が高まる中、メーカーや小売企業の二次流通への参入を支援するサービスが増えている。ワールドのグループ会社で「ラグタグ」を運営するティンパンアレイが、パタゴニア日本支社への買取サービスの提供を開...
-
「古物市場データ」
向島会、50年超の歴史ある着物市場
古物市場・業者支援
2024年06月07日
向島会は、呉服屋を運営する向島石井(東京都墨田区)が主催する、着物をメインとした和装古着オークションだ。1日で1000点ほど取引が行われ、出来高は500万円ほど。50年以上の歴史がある。 買い歩0%で初心者の姿も 競り...
-
「リユースマーケティング講座」
リユースマーケティング講座【第38回】、リユースショップのインバウンド対策
市場動向・行政・団体
2024年06月07日
上場企業各社の3月期決算の業績が出揃ってきました。ほとんどの企業が昨対を超える数字となり、足もとは好調であることが伺えます。 絶好調のコメ兵ホールディングスは、2024年3月期の連結売上高が前期比38.7%増の1195...