「古着」を含む記事の検索結果(37ページ目)

検索

「古着」を含む記事の検索結果(37ページ目)

  • 国産ブランド時計に脚光、訪日客がグランドセイコーに

    バッグ・時計・宝飾品

    2023年07月22日

    ブランド時計といえば、ロレックス等の海外産が二次流通においても主流だが、国産のブランド時計に注目し始めるリユース店が相次いでいる。独自の品質やデザインを求めるブランドファンの獲得を狙う。セイコーの最高級ラインである「グラ...

  • 「古着卸店」

    【古着卸店連載 Vol.14】FJT(愛媛県松山市)編

    アパレル

    2023年07月21日

    30年以上輸入業を展開するFJT(愛媛県松山市)が運営する古着デポではレギュラー古着の卸販売を今年から本格展開している。特徴は1つ550キロもする大型ベールをそのまま販売する点だ。まだ仕分けや選別を全く経ていない状態の...

  • 「VOICE」

    【読者の声】RECYCLE COLLECTION mono7、若いスタッフがコーディネートの様子をライブで配信

    その他

    2023年07月14日

    読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:Instagramやってます! 福 井県敦賀市で「RECYCLE COLLECTION mono7」、福井県福井市で「田中屋質店...

  • 「古着卸店」

    【古着卸店連載 Vol.13】古着衛門(埼玉県北足立郡)編

    アパレル

    2023年07月14日

    エモングループ(埼玉県北足立郡)は同県伊奈町で古着店「古着衛門」を運営する。同店は古着卸も行っており、店頭でのピック、または店舗スタッフによるアソートの卸売に対応する。衣類は基本的にノーブランドだが、稀にブランド品が混...

  • 「古着開業物語」

    ジャンフル、新品衣料から古着へ転換

    アパレル

    2023年07月13日

    古着の買取販売店「ジャンフル」を展開するツーウェイ(京都府福知山市)は創業当初、新品雑貨やアパレルなどを手掛けていたが、市場の変化を受けて古着事業に参入。一時は借金が膨らむなど苦境を経験したが、古着事業を拡大し、あわせて...

  • 「0から始める古物開業Story」

    「0から始める古物開業Story」第三回、実店舗開店への道のり

    アパレル

    2023年07月12日

    メルカリでの古着販売に可能性を感じた僕ですが、すぐに悪い予感がしました。初めて売れた後に、調子に乗ってじゃんじゃん出品してみたのですが、赤字必須の格安価格でもない限り、基本的に売れないという有り様でした。 フリマアプリ...

  • 古着店3peaceがFC出店

    アパレル

    2023年07月05日

    海外古着卸の3peace(スリーピース、神奈川県茅ヶ崎市)がフランチャイズ(FC)での小売店出店に乗り出す。直営で小売店も展開していたが、これまで未展開だった静岡にFC1号店を出すことが決まっている。オープンは7月15日...

  • 買取寄付で難民支援NPOを支援

    アパレル

    2023年07月04日

    一般社団法人Tumuguと認定NPO法人難民を助ける会(AAR Japan)が共同事業者となり立ち上げた買取寄付のプログラム「ハートスワップ」に、輸出入や古着仕入代行などを手掛けるNIPPON47(京都府京都市)と、総合...

  • 「サステナブルファッションに関する日EU国際シンポジウム」が開催

    市場動向・行政・団体

    2023年07月02日

    消費者庁は6月20日、都内において、「サステナブルファッションに関する日EU国際シンポジウム」を主催した。日本とEUの識者らがサステナブルファッションに関する講演を実施した。 衣類リサイクル EUに学ぶ 講演の様子。EU...

  • OLD FLIP、着物リメイク・黒染めの自社ブランド拡大

    アパレル

    2023年07月02日

    商業施設に古着店「ゴー!ゴー!古着」などを展開するOLD FLIP(オールドフリップ、千葉県八千代市)が、リユース着物の再構築(リメイク)品や黒染めした古着を扱う新業態を広げている。「zivun」(ジブン)という名称の自...

Page top
閉じる