「古着」を含む記事の検索結果(58ページ目)
-
八王子市など5市、リユース事例発信へ 環境省のモデル事業に採択
市場動向・行政・団体
2022年08月23日
環境省は8月19日、「使用済製品等のリユースに関する自治体モデル実証事業」の公募により、八王子市など5市を採択したと発表した。リユース事業者や市民団体と連携し、リユース施策の発信や横展開を促す。 正式名称は「使用済製品...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.253】LIFE、WEBサイトとイメージ統一
アパレル
2022年08月21日
ブランド古着のLIFE(運営:TGM【宮城県仙台市】)は2020年、国道沿いの160坪の広さのテナントに移転。広いフロア面積で、豊富な商品を陳列し、多くの商品をお客に見せられることが強みになっている。 LIFE(宮城県...
-
「リユース売上ランキング」
中古(リユース)売上ランキング2022 BEST部門別
市場動向・行政・団体
2022年08月17日
前号(7月25日号)に掲載した「リユース売上ランキング2022(2021年度実績)」を基に、「ブランド・宝飾品」「メディア」「PC・携帯」「衣料・服飾品」「家具・家電」「ホビー」「チェーンリユース売上」「チェーン店舗数...
-
KLDが宅配買取プラットフォームを今秋リリース、事業者の募集へ
古物市場・業者支援
2022年08月15日
オンラインでブランド古着等の買取販売を手掛けるKLD(福岡県糸島市)が、宅配買取のプラットフォームサービスを今秋にリリースする。これに参加する事業者の募集をこのほど開始した。 宅配買取プラットフォームサービスの「ミーシ...
-
古着のベクトル、宅配買取「フクウロ」のリアル店
アパレル
2022年08月14日
古着店を展開するベクトル(岡山県岡山市)は7月30日、同市北区に「フクウロ青江店」をオープンした。フクウロ屋号は初となる。40.6坪の店内に、宅配買取で集めた古着など1000品超の商品を扱う。 岡山にオープン、販売も10...
-
THE MOTEL、阪急メンズ東京にポップアップ
アパレル
2022年08月12日
古着とアップサイクルした服を販売するTHE MOTEL(東京都世田谷区)が6月29日から7月12日の期間限定で阪急メンズ東京に出店した。ユートピアをテーマに、古着や東京の若手クリエイターが作成した1点もの商品などをセレク...
-
「倒産1000本ノック」
ドンドンアップ【第26回】、ここが肝心!最悪どこまで落ちても大丈夫なのか?Part3
アパレル
2022年08月05日
毎日ピンチ、でも倒産はしたことない⁉古着で一世を風靡するドンドンアップ(岩手県盛岡市)岡本昭史社長による凄絶ノンフィクション体験記の第26回。 (前回までのあらすじ:世界中を襲った新型コロナ。未曾有の事態に多くの企業も...
-
JR沿線駅で古着回収
アパレル
2022年08月04日
JR中央線コミュニティデザイン(東京都小金井市)は7月1日から2ヵ月間、実証実験としてJR中央線で古着の回収「MAWASU STATION(マワスステーション)」を行う。アパレルブランドのオールユアーズ(東京都世田谷区)...
-
着物キャラバン、中古着物を移動販売
アパレル
2022年08月02日
着物クリエイターの高野裕樹氏が運営する着物キャラバン(埼玉県さいたま市)がこのほど始まった。これは中古着物をレンタルカーで不定期に移動販売するもの。決まった店舗や車などの固定経費をかけずに営業できるスタイルを模索した。今...
-
LINE、KLDと古物商向けeKYCセミナーを開催
アパレル
2022年07月29日
LINE(東京都新宿区)は8月3日、古物商に向けたオンラインセミナーを開催する。時間は16時~17時。申し込みは「LINE CLOVA」イベントページから。参加は無料。 セミナーでは、同社の開発したオンライン本人確認(...