「古本」に関する記事一覧(2ページ目)
-
「全国古物市場(オークション)情報」
足利Garageマーケット《古物市場情報》
古物市場・業者支援
2023年07月14日
基本情報 エリア 栃木県 取扱品目 家電/雑貨/衣料/宝飾品/厨房機器/オフィス家具/美術品/骨董/古本/カメラ 開催日 毎週金曜日 時 間 9時~終わりまで 会場住所 栃木県足利市小俣町692-...
-
古本買取の東京書房、川崎フロンターレとクラブパートナー契約
本・ゲーム
2023年06月29日
古本買取の東京書房(神奈川県川崎市)はこのほど、川崎フロンターレとクラブパートナー契約を結んだ。川崎フロンターレが配布する2023年度算数ドリルパートナーとなった。 算数ドリルに広告掲出 東京書房が川崎フロンターレ算数ド...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.10】書肆スーベニア、「気の利いたブックオフ」意識
本・ゲーム
2023年05月09日
小売りを行うリユース店の収益力はどれくらいあるだろうか。月商のほか、商品点数や売場の広さから、店舗運営が成り立つモデルを分析していく。 (1)平均月商:50~65万円(2)平均月間客数:200人(3)中心客単価:100...
-
「生前・遺品整理ダイアリー」
思い出に寄りそって Story40、古本よみた屋、恩師から依頼された生前整理
本・ゲーム
2023年03月02日
膨大な蔵書を持つ研究者や文筆家、コレクターなどが急逝すると、本の整理が遺族の手に委ねられ、希少な本が必要な人の手に渡らなかったり、処分されたりしてしまうことさえあります。今回はそうした事態を避けようと、古書店を営む元教...
-
「古物開業物語」
古本店のブルーバードブックス、女性が単身で移動販売
本・ゲーム
2023年02月18日
草薙みちるさんが運営する古本店のブルーバードブックスは昨年本格始動した移動販売専門店だ。埼玉県三郷市を中心に催事に出店し、月に十数日の稼働ながらも今では月商約20万円。地域の書店が減っている現状を憂い、読書人口を少しでも...
-
スタジオユリグラフ、帯に書いた思い出も交換
本・ゲーム
2023年01月30日
記事制作およびメディア運用を手掛けるスタジオユリグラフ(沖縄県名護市)は「思い出書店」と題して本にまつわる思い出を帯に記したうえで、古本を交換し合う取組みを昨年から展開している。独自で専用アプリも作成し、交換の履歴なども...
-
「古物開業物語」
古書店「蔵と書」、構想から5ヶ月で開店
本・ゲーム
2022年11月04日
古書店兼図書館の「蔵と書」(新潟県三島郡)は、新潟県出雲崎町の地域おこし協力隊の石坂優さんが運営を手掛けている。全く人脈もない状態にも関わらず、構想からわずか5ヵ月で開店。SNSを積極的に活用し、地域の内外から人を巻き込...
-
バリューブックス、マンション共用ライブラリに古本提供
本・ゲーム
2022年10月02日
オンラインで本の買取りと販売を行うバリューブックス(長野県上田市)は、三井不動産レジデンシャルと共同で「循環するライブラリ」サービスを開始する。その一環で、今年秋に販売開始予定の分譲マンション「パークホームズ文京本駒込」...
-
古書店でお客の承諾得た買取金を寄付、利益減らさず社会貢献
本・ゲーム
2022年04月12日
古書会津野(福島県大沼郡)が買取金額の一部を子ども食堂に寄付している。古本を仕入れる際に、お客に慈善活動について提案し、承諾を得られた場合はその買取金額を寄付する形。そのため、事業の利益は維持したままで、社会貢献にもつな...
-
まなみ古書店、20代女性が絵本を中心に古書を販売 実店舗では飲食も
本・ゲーム
2022年03月14日
古本とがらくたpaquet.(愛知県西尾市)がまなみ古書店と改名し春ごろに名古屋で実店舗の開店を控えている。杉浦真奈店主は20代で、ここ数年ネット上で絵本を中心とした古書を販売してきた。実店舗では飲食やギャラリーのスペ...