「資格」に関する記事一覧
-
吉永建設が不要品回収 出張整理サービスの一環で
家具・家電
2020年04月30日
大阪・北摂に分譲住宅を展開する『吉永建設(兵庫県川西市)』がこのほど、整理収納の出張サービスの一環で不要品回収や遺品・生前整理を始めた。地域密着を重視する同社は子育て・シニア世代が集まり整理収納を学べる講習会を定期開催し...
-
GREEN STYLE、ヤマダ電機営業マンからの転身 出張買取で家電の知識活かす
バッグ・時計・宝飾品
2020年03月20日
前職○○でした 貴金属やブランド品を中心に出張買取を展開する『GREEN STYLE(茨城県龍ヶ崎市)』は昨年9月の創業以来好調が続く。ひと月で100万円の利益を上げ事業を軌道に乗せつつある。前職のヤマダ電機で営業管理...
-
事件現場特殊清掃センター、特殊清掃業者の検索サイト 厳選220社を掲載
その他
2019年09月29日
事件現場特殊清掃センター(北海道千歳市)が9月10日、特殊清掃業者のポータルサイト「特殊清掃の窓口」を開設した。現在220業者を掲載。孤独死の現場等で、原状回復を求める遺族や物件オーナー、管理会社らが専門業者を検索できる...
-
ゴミ屋敷清掃士認定協会、ゴミ屋敷清掃の業界団体 適正価格取引・地位向上を掲げ
その他
2019年08月27日
・ゴミ屋敷清掃の業界団体が発足・業者が共助できるプラットフォームの確立目指す・これまで不透明だった料金基準も作成 .......................................................
-
【注目の資格】写真整理アドバイザー、顧客に合った写真整理を提案
その他
2019年08月08日
遺品整理の仕事円滑化 お客からの信頼獲得、仕事の円滑化のためにも、リユースや買い取りの資格を学ぶことは重要。今回はそんな資格の中でも、遺品整理に関わる資格を紹介する。 写真整理アドバイザー顧客に合った写真整理を提案スム...
-
【注目の資格】遺品3Rディレクター 法律問題やトラブル回避を伝授
その他
2019年08月08日
遺品整理の仕事円滑化 お客からの信頼獲得、仕事の円滑化のためにも、リユースや買い取りの資格を学ぶことは重要。今回はそんな資格の中でも、遺品整理に関わる資格を紹介する。 遺品3Rディレクター便利な帳票も購入可能顧客に合っ...
-
JRO、会員企業の公募を年内開始 「空白地域」の対応力増強へ
市場動向・行政・団体
2019年05月14日
・未開拓の地域店舗拡大を狙い、新規入会の門戸を広げる・ゴミ屋敷などの社会問題が背景に自治体からの問い合わせ増加・環境省からの依頼に伴い、「家財評価アドバイザー」の資格発足 ..........................
-
日本リユース・リサイクル回収事業者組合の回収業者向け遺品整理資格、認定者数160名突破
その他
2019年05月13日
・JRRCの認定開始で孤独死やゴミ屋敷の解決を狙う・セミナー参加で認定取得、コンプライアンス観点を重視・窓口や帳票設置で認定所得者のフォローを図る ......................................
-
生前整理普及協会 年内に新資格設立、国内外で販売代行
市場動向・行政・団体
2019年04月10日
▲林 茂行副代表理事 年内に新資格設立国内外で販売代行 生前整理の資格認定を行う生前整理普及協会(愛知県名古屋市)が、新たな認定資格「エステートセーラー(仮称)」を年内に設ける。資格の学習を通じて、生前整理におけるヒア...
-
宝石鑑定士の資格持つ勉強家~交友録(87)質セキネ 関根俊治氏~
その他
2019年04月09日
第87回 交友録質セキネ 関根俊治氏の交友録 質セキネ(東京関根産業)(東京都豊島区)●関根俊治氏 (41) 吉川質店(吉川商事)(東京都港区)●吉川元浩氏(41) 宝石鑑定士の...