「PC」に関する記事一覧(14ページ目)
-
中古PCのパシフィックネット、M&A事業の子会社設立
PC・携帯
2017年05月11日
中古PCを扱うパシフィックネット(東京都港区)は、M&Aアドバイザリ事業を行う子会社「エムエーピー」を6月に設立すると発表した。資本金は2000万円で、代表には宮田幸治氏が就任する。 中堅・中小企業において、オーナー社長...
-
マクサス、ビデオチャットで査定!?
家具・家電
2017年05月11日
事前商品把握で効率アップ 家電をメインに出張・店頭買取など行うマクサス(東京都品川区)の、ビデオチャット型査定が軌道に乗った。同社が買取りを月間約300件行う中、これを経由した案件が3分の1を占めている。 セルライブを使...
-
中古PCリングロー、廃校をIT機器学び舎に
PC・携帯
2017年04月28日
山形県舟形町と協力で 中古PC事業を行うリングロー(東京都豊島区)と山形県舟形町は4月15日、共同プロジェクトの「長沢集学校」をオープンした。 長沢集学校のオープンを体育館で祝う人々 廃校を地域住民の交流とIT機器の学び...
-
PCのTCE、組立てやデータ消去もメニュー化
PC・携帯
2017年04月26日
末広町に専用センター 中古サーバーやPCを売買するTCE(兵庫県伊丹市)が4月から、キッティング(組立や設定を行い直ちに使えるようにする)などのサービス提供を本格的に開始した。東京・末広町に60坪の専用センターを開設。既...
-
改めて、MARって何?今更聞けないアレコレを解説
古物市場・業者支援
2017年04月19日
世界で81社がパートナーに PC、スマホ、タブレット――リユース店に持ち込まれる商品も、こうした電子デバイスが増えてきている。折しも、マイクロソフトがWindowsの中古PC向けライセンス、通称MAR(マー)の運用をはじ...
-
「働きかたを変えるこのツール」
IEYASU、中小企業でも社員の動労環境を改善できる秘策
古物市場・業者支援
2017年04月18日
社員の労働時間を把握していますか? 自社のスタッフの労働時間を把握できているだろうか?違法な長時間労働が社会問題化し、複数の企業に労働基準局の監査が入っている。「労働時間の問題は、これまでのなし崩し的な捉え方ではもう通用...
-
ドスパラ、アキバ飲食20店とコラボ
PC・携帯
2017年04月10日
クーポンで指定1品無料に 新品・中古のPCを中心としたパソコンショップ「ドスパラ」を22店展開するドスパラ(東京都千代田区)が、東京・秋葉原の飲食店20店とのコラボ企画を実施している。期間は3月24日~4月16日まで。 ...
-
waja、「ラ・ラ・ランド」ドレスコード出社で定着率UP
アパレル
2017年04月05日
書初め・ハロウィン・日帰り旅行も 「イベントを充実させるようになってから、社内が和やかになったし、スタッフの定着率も年々上がってきたんです」。海外バイヤーが現地で買い付けた新品アパレルのECサイト「WORLDROBE」な...
-
上新電機、中古商材年10万点集める秘策とは?
家具・家電
2017年03月31日
中古・資源売却で売上年10億円 家電量販店を全国で約230店展開する上新電機(大阪府大阪市)が、デジタル家電の買取り・下取りに注力している。 中古品として再販するパソコン 扱う製品はPC・携帯電話・ゲーム機・テレビ・カ...
-
ヤマダGのインバースが明かす、中古PCの玉不足解消法
PC・携帯
2017年03月28日
直接買取を強化で ヤマダ電機グループで中古PCなど扱うインバースネット(神奈川県横浜市)が商品調達力を上げている。PC市場は新品の出荷台数が減少し、比例して中古の排出も減少。多くの事業者は玉不足に喘いでいる。同社は一般企...