古物市場・業者支援に関する記事一覧(10ページ目)
-
宅配買取業務システムで顧客とのやり取りを半自動に
古物市場・業者支援
2020年06月22日
高いカスタム性で大手も導入 外出自粛により宅配買取ニーズが伸びている。一方で、宅配買取業務まで手が回らず、システムの導入を検討する企業も増えているようだ。アイロベックス(東京都中央区)が運営するASPサービス「TAKUH...
-
宅配買取強化に必要な3つのポイントとは?
古物市場・業者支援
2020年06月21日
明日のリユースを創る!実践マーケティング講座~第21回 withコロナ時代のリユース業界を考える~ 緊急事態宣言が、全国的に解除されました。コロナウイルスの大流行は一段落しましたが、北海道や北九州市の例を見ると、第二波第...
-
Rs-JAPAN、Zoomでライブ競り 平場らしさを追求
古物市場・業者支援
2020年06月18日
ブランドオークション最前線Vol.4 新型コロナで変わる常識Rs-JAPAN Zoomでライブ競り、平場らしさを追求 新型コロナ感染拡大の影響で、ブランドオークションの在り方に大きな変化が生まれている。連載第4回目は、...
-
RKグローバルオークション、ネットとリアルの棲み分け進む
古物市場・業者支援
2020年06月18日
ブランドオークション最前線Vol.4 新型コロナで変わる常識RKグローバルオークション ネットとリアルの棲み分け進む 新型コロナ感染拡大の影響で、ブランドオークションの在り方に大きな変化が生まれている。連載第4回目は、リ...
-
ユーズドネット、コロナ下の法人買取 全国展開
古物市場・業者支援
2020年06月16日
アパレル・飲食店撤退をターゲットに 浜屋グループ会社で法人向け買取事業を行うユーズドネット(埼玉県東松山市)は、店舗の撤退支援を強化する。アパレルや飲食店など、コロナで大きな影響が出ている事業者がターゲット。現在は埼玉を...
-
東京オークション、新型コロナの影響で閉鎖
古物市場・業者支援
2020年06月13日
再開見通し立たず ブランドバッグ等を競る古物市場「TOKYO AUCTION(東京オークション)」が5月26日に閉鎖することを発表した。新型コロナの影響で開催を中止する古物市場はあったが閉鎖に至ったのは初めて。 TOKY...
-
骨董・古美術品もネット競り
古物市場・業者支援
2020年06月10日
バリュエンス・エコリングが参入 新型コロナ感染拡大の影響でブランド品のネット競りが増える中、骨董・古美術品でもその動きが出始めている。エコリングHD傘下の日興堂(兵庫県神戸市)では6月20日から「ニッコードウジオークショ...
-
《ブランド市場バイヤーに学べ69》アフターコロナ〜注目のネットオークション
古物市場・業者支援
2020年06月05日
第69回 アフターコロナ〜注目のネットオークション ネットオク、入札とライブの2方式 史上初めての緊急事態宣言が出された4月に続き、5月4日にその延長が発表されました。外出自粛によって全国的にヒト・モノの動きが停滞...
-
ブランドオークション最前線Vol.3 ~エコリング~
古物市場・業者支援
2020年06月01日
新型コロナで変わる常識エコリング 今は過渡期、現物下見も考えたい 新型コロナ感染拡大の影響で、ブランドオークションの開催手法に大きな変化が生まれてきている。連載第3回目は、コロナ前からネットオークション専門で開催するエコ...
-
ブランドオークション最前線Vol.3 ~JWA~
古物市場・業者支援
2020年06月01日
新型コロナで変わる常識JWA 7月からネット競り開始 新型コロナ感染拡大の影響で、ブランドオークションの開催手法に大きな変化が生まれてきている。連載第3回目は、リアルの市場開催を継続していきながら今年7月からネットへの参...