「古着」を含む記事の検索結果(125ページ目)

検索

「古着」を含む記事の検索結果(125ページ目)

  • 「スゴ技紹介」

    DROPS、オンナ心くすぐる企画

    アパレル

    2016年04月10日

    ヒントは宅配買取から ナチュラル系古着の「DROP」など4店舗を運営するDROPS (滋賀県湖南市) では宅配買取の荷物からヒントを得て、次々と新しいフェアの企画を考案。女性客の心をつかみ、来客数増につなげたスゴ技を紹介...

  • 電陽社、中古デパート4店に

    家具・家電

    2016年04月10日

    複合化で売上前年比13%増 北陸でブックオフや独自の中古業態26店を運営する電陽社(富山県砺波市)が、既存店を中古デパート「マルケット」に置換えている。 旗艦店の野々市マルケットの外観 同業態は家電・ホビーの「コンプオフ...

  • 香港、ドバイ、仏...世界中に中古拠点 ― エコリング 桑田一成社長

    バッグ・時計・宝飾品

    2016年04月04日

    目指しているのは古物の商社売上げの半分を海外で稼ぎたい 買取専門店を展開し年商120億円を上げるエコリング(兵庫県姫路市)が、香港やフランス、ドバイなど海外拠点を増やしている。これからニューヨークやロス、チリにも進出予定...

  • ベストライフ、「タイで多店舗展開」へ

    その他

    2016年03月28日

    4月に200坪総合店も ブランドリユース事業を行うベストライフ(大阪府大阪市)が、タイでの店舗拡充を行う方針だ。 タイの1号店で低単価商品販売 同社は1年前に30坪の総合リユース店をオープンしており、4月には200坪の倉...

  • カンボジアに日系中古店続々

    市場動向・行政・団体

    2016年03月25日

    「国内店とそん色ない利益」 カンボジアに進出するリユース企業が増えている。経済成長率が高く、タイやミャンマーなど周辺諸国への足掛かりとしても立地がいい。古着店や総合リユースショップは国内とそん色無い利益を出しているようだ...

  • 「リユース店探訪記」

    宮城県、シーガルは中古伸ばし粗利改善

    その他

    2016年03月25日

    コト売りに修理...ソフト面で集客 全国各地のリユース店勢力図を紹介するのが本企画だ。第1回は宮城県からスタート。人口233万人を擁する東北地方の最大県だ。ここで活躍する3社に最近の取組みを聞いた。 シーガル西多賀店の外...

  • 「インタビュー」

    カンボジアに総合リユース3店目 ― ベストバイ 福嶋進社長

    家具・家電

    2016年03月21日

    関東でブランド市開始 ASEAN古着センター構想も 総合リユース「良品買館」を32店、ブランドリユース店「キングラム」を98店展開し、今期52億円の売上高を見込むベストバイ(大阪府茨木市)。同社は、カンボジアでのリユース...

  • nutte、縫製マッチングサイトでリペア需要高

    アパレル

    2016年03月18日

    「福袋で着れない服、お直しして」 マッチングサイト『nutte(ヌッテ)』で、リペア・リメイクの依頼が増えている。運営するのはステイト・オブ・マインド(東京都渋谷区)。登録する縫製職人に、サイト上で1点から縫製やリメイク...

  • EDIST、普段着をレンタル

    アパレル

    2016年03月17日

    雑誌アプリでコーデ提供 雑誌、アプリと連動した洋服のレンタルサービスがスタートした。スマホゲームの企画開発などを行うエニッシュ(東京都港区)が運営する、『EDIST. CLOSET』だ。 トレンドに合ったコーデを提供 月...

  • ワットマン、コーエン下取 キャンペーン協力

    その他

    アパレル

    2016年03月11日

    総合リユースショップなどを全国でチェーン展開するワットマン(神奈川県横浜市)が、ユナイテッドアローズの子会社コーエンで実施する下取りキャンペーンに協力する。 コーエン全店舗で実施する下取りキャンペーン期間中に回収された古...

Page top
閉じる