「古着」を含む記事の検索結果(24ページ目)

検索

「古着」を含む記事の検索結果(24ページ目)

  • バリュエンス&REGATE、原宿でインバウンド向け催事販売

    バッグ・時計・宝飾品

    2024年03月10日

    「なんぼや」のバリュエンスジャパン(東京都港区)と「FUKUCHAN」のREGATE(大阪市大阪府)は2月、都内渋谷区のイベント会場で催事販売「Brand Resale Show」を実施した。春節シーズンに開催し、インバ...

  • 老舗古着店「モリメ」が商材拡張、スニーカー専門店・総合買取専門店

    アパレル

    2024年03月07日

    ブランド古着店を多店舗展開するモリメ(埼玉県さいたま市)は、アパレル以外の商材の拡張に乗り出している。2021年にスニーカーの専門店「キックスクラブ」、2022年に総合買取専門店「BEEGLE by Boo-Bee」をオ...

  • 叶 古着店支援FC「ふるサポ」本格化、開業・運営ノウハウ提供

    アパレル

    2024年03月06日

    古着のネット販売や卸業を行う叶(東京都港区)は、古着店の運営を支援するフランチャイズ「ふるサポ」を本格化する。昨年4月にフランチャイズを立ち上げ、現在5社が契約段階にあるという。 5社が契約段階 「ふるサポ」で加盟店に提...

  • ベクトル、国内古着の卸倉庫兼事務所を開設

    アパレル

    2024年03月05日

    ベクトル(東京都港区)がこのほど卸倉庫兼事務所の「ベクトル古着卸センター」を開設した。3月からグランドオープンし、500~3000円程度の低単価アパレル品を中心に販売。これまでネットでは売り切れなかった低単価品を扱い、客...

  • 「0から始める古物開業Story」

    「0から始める古物開業Story」第18回、地域で古着イベントを主催(中編)

    アパレル

    2024年02月29日

    ただいま2月末に迫った古着イベントへ向けて準備の真っ最中です。昨年の12月頭からコツコツと計画を練りはじめたので、個人的に思い入れのあるイベントになっています。というのも、実は昨年にも僕の主催でミニフリマを実施したので...

  • 坂口捺染、衣類プリント加工企業がリメイク古着に挑戦

    アパレル

    2024年02月29日

    衣料品プリント加工会社の坂口捺染(さかぐちなせん、岐阜県岐阜市)は12月、同県の本巣市内に古着店「TWR USED CLOTHES」を開店した。約60坪の店内に輸入古着など4万点を並べる。同社の工場で出た余剰の衣類を活用...

  • 「クーボンの海外リユース探訪記」

    【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.26 バングラデシュ編(後編)

    その他

    2024年02月28日

    今回もっとも印象的だったのは、「ダッカ近郊ビル崩落事故」(ラナプラザの悲劇)の現場に建てられた慰霊碑でした。労働者のシンボルである「鎌と槌」をあしらったこの慰霊碑は、およそ4000人以上の死傷者を出した大事故を後世に伝え...

  • 小田急SCD・ブックオフ・REGATE・さくらや、小田急沿線施設でリユース催事

    その他

    2024年02月28日

    小田急SCディベロップメント(以下:小田急SCD、東京都新宿区)は、ブックオフコーポレーション・REGATE・さくらやのリユース企業3社とともに、1月9日から2月末までの期間、同社の運営する9つの商業施設内にて、地元自治...

  • 「業界地図」

    「業界地図 古着編」古着セグメントを7分類 「公式リセール」に今後注目

    アパレル

    2024年02月24日

    リユース業界における商品別の有力企業をまとめた「業界地図」。今回は古着を扱う企業を紹介する。古着市場は、リユースの中でも規模が大きく、成長著しいセグメントだ。そのため、幅広い事業者が独自の領域で成長を図っている。 古...

  • 「INTER VIEW」

    デザートスノー、鈴木 道雄 社長インタビュー

    アパレル

    2024年02月23日

    古着店や卸会社が連なる、MICグループのデザートスノー(東京都渋谷区)が好調だ。輸入古着の小売店「デザートスノー」を国内で17店舗運営し、前年比30%増と伸びている。2月10日に渋谷店を開店し、これまでの古着店と異なる...

Page top
閉じる