「メルカリ」に関する記事一覧(10ページ目)
-
vivit、中古キャンプ・登山用品の買取販売サービスを開始
その他
2021年12月05日
アウトドアメディア「hinata(ヒナタ)」を運営するvivit(東京都目黒区)は中古キャンプ・登山用品の買取販売サービス「ヒナタリユース」を11月11日より本格的に開始した。ファミリー層を中心にこれまで試験的に約30回...
-
メルカリ、初のファッション実店舗を期間限定オープン
アパレル
2021年11月26日
メルカリ(東京都港区)は11月25日から27日の期間限定で、同社初のファッション実店舗「サステなストア」を東京・表参道のレンタルスペースでオープンしている。 メルカリに出品されたアイテムから選定した商品が並ぶ 商...
-
「海外の2次流通」
「海外の2次流通」Vol.35、台湾で越境代理購入サービスを提供するECサイト「Bibian」
その他
2021年11月03日
Bibian(ビビアン)は台湾で越境代理購入サービスを提供するECサイトだ。2021年10月13日、メルカリとの提携を開始したと発表し、話題となった。これによって台湾の顧客はBibian上でメルカリの商品を手軽に購入でき...
-
メルカリ、マルイECサイトとデータ連携
その他
2021年10月12日
メルカリ(東京都港区)は、フリマアプリ「メルカリ」と丸井が展開するECサイト「マルイウェブチャネル」のデータ連携を開始した。 マルイウェブチャネルへの「メルペイネット決済」導入と、同サイト上で購入した商品をメルカリの「...
-
メルカリショップス、正式版公開 酒販可能に
その他
2021年10月11日
メルカリ子会社のソウゾウ(東京都港区)は10月7日、メルカリショップスの正式版を開始した。これまで小規模事業者に制限していたが、今後は規模を問わず出店できる。酒販も可能とする。 石川佑樹CEO 同社記者会見では、匿名配...
-
メルカリ、初の通期黒字「売上高は前期比39.1%増」「純利益57億円」
その他
2021年08月31日
フリマアプリ大手のメルカリ(東京都港区)は8月12日に、21年6月期の通期決算を発表した。売上高1061億円と前年比39.1%の成長となり、同社初の通期黒字となった。純利益は約57億円。コロナによる巣ごもり消費と、投資の...
-
メルカリ、事業者出品を解禁。中古店の5割が「出店したい」
その他
2021年08月20日
メルカリ子会社のソウゾウ(東京都港区)は、7月末に「メルカリショップス」を発表。事業者による出品を解禁した。EC機能を徐々に拡充し、日米のフリマ、ペイメント事業に続く第4の柱としたい考えだ。リユース事業者に対して実施した...
-
メルカリ、事業者にも「売り場」提供
その他
2021年07月29日
フリマアプリを運営するメルカリ(東京都港区)の子会社ソウゾウは7月28日、事業者にも、アプリ内に「売り場」を提供する取組みを始めた。サービス名は「メルカリショップス」。事業者向けのEC化支援事業として、日米のメルカリや決...
-
「VOICE」
外出自粛でコロナ断捨離、買い取り量は大幅アップ
アパレル
2021年05月30日
読者の声を紹介するこのコーナー異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:コロナ後での変化 売上は変わらないが、自粛の断捨離で買い取り量は大幅アップ ネット通販で古着ショップを運営しています。8割はヤフオ...
-
「リユースニュースダイジェスト」
【動画】リサイクル通信511号(5月10日発行)を記者が解説!
市場動向・行政・団体
2021年05月11日
リサイクル通信の紙面を、記者が読み上げ&解説する本企画。運転中や通勤中でも手軽に聞ける、リユース業界の最新動向をお伝えします! ・コロナ下で「終活」意識が高まる、シニア層不用品売却に意欲 ・三宝カメラ、若年層の女性にフ...